こんにちは。40代主婦の私が、年末に家族でゆっくりできる場所を探して辿り着いたのが、沖縄の離島にあるホテル浜比嘉島リゾートでした。
ホテルに着いた瞬間から「あ、ここは当たりだわ」と思うほど景色がすごい。
同世代の主婦の方なら、「わかる〜!」と思えるようなリアル感も大切にしましたので、お正月や長期休暇の旅行の参考になれば嬉しいです。
2024〜2025年の沖縄ホテルはお正月プランが人気で予約が埋まりやすいです。
記事後半に「おせちプランがある人気ホテル3つ」もまとめていますので、比較したい方はそちらまでどうぞ♪
旅行するなら楽天トラベルがお得!
数量限定なクーポンを今すぐゲットしてください!
>>楽天トラベルで国内旅行がお得になるクーポンを見てみる!
楽天トラベルのお得な割引クーポンを見逃すな!!
旬な特集からお得クーポンを見つける!
ホテル浜嘉島リゾートレビュー
浜比嘉島は、海中道路を渡って辿り着く静かな島。ホテルへ向かう道中から、窓の外はずっとエメラルドグリーンの海が広がり、「あぁ、沖縄だ…!」と気持ちがふわっと軽くなります。
ホテルの入口に入ると、奥にある大きなガラス窓から海が一望でき、南国特有の明るい光がロビーに広がります。床のベージュが光を柔らかく跳ね返して、まるで映画のワンシーンのようでした。
チェックイン中も海風の香りが漂ってきて、「もう帰りたくない…(笑)」と夫にこっそりつぶやいたほど。
ホテル浜嘉島リゾート朝食
朝食会場は、大きな窓から朝日が差し込んで、テーブルの上にふわっと淡い光が落ちます。
私が泊まった日は、海が水色ともターコイズとも言えない色で、本当に絵画のよう。席に案内されただけでテンションが上がります。
お料理は島野菜のサラダ、もずく、ゆし豆腐、焼き魚など、体に優しいメニューが多く、40代の胃袋にも負担なし。特に島豆腐は味が濃くて美味しかった〜!
ホテル浜嘉島リゾートランチ
ランチを食べたレストランは、木の温かみのあるインテリアで、外の明るい海とすごく相性がよく、ナチュラルで落ち着く空間。
海ぶどうサラダはプチプチ食感が楽しく、白身魚のグリルはレモンの香りがふんわり。見た目も鮮やかで、写真を撮らずに食べた自分を後で軽く後悔(笑)。
ホテル浜嘉島リゾート夕食
夕方になると、海と空がオレンジ色に染まり、レストランの窓がまるで絵画の額縁のようになります。
コース料理はフレンチ寄り。島野菜のポタージュは本当に絶品で、今日一日の疲れも心ごと溶けていくような優しい味でした。
40代になると「重すぎる料理はちょっと…」という日もありますが、ここの夕食はちょうどいい。満足感はしっかりあるのに、お腹が重くならないんです。
ホテル浜嘉島リゾートカフェ
カフェは海の風景を真正面から楽しめる位置にあります。黒糖プリンと紅芋ケーキを頼み、ゆっくりティータイム。
窓側に座ると、海面に光がキラキラ反射して、思わず無言で眺めてしまうような景色。心がふっと軽くなります。
ホテル浜 嘉島リゾート部屋
部屋は白×ウッドの爽やかなデザイン。照明の柔らかい光が、旅の疲れをゆっくりほどいてくれます。
テラスに出ると、波が寄せて返す音が優しいBGMのように響き、夜になると遠くに星が瞬いて本当に贅沢。
正直、ここで本を読むだけでも最高の時間が過ごせます。
ホテル浜 嘉島リゾート温泉
温泉(※人工温泉)は広すぎず、40代女性にはちょうどいい落ち着いた雰囲気。
湯気の向こうに海がぼんやり見えて、お湯に浸かるたびに体がじんわり温まります。肩まで入った瞬間に、「ふぅ〜〜」と思わず声が出る気持ちよさ。
ホテル浜 嘉島リゾート大浴場
脱衣所は清潔で明るく、タオルもふかふか。大浴場からも海が見えるので、朝風呂は特におすすめ。
湯けむり越しに見える海って、不思議と癒し効果が高いですよね。
ホテル浜 嘉島リゾートプール
プールは海に向かって開けているので、水面が海とつながって見える“インフィニティ風”。
太陽の光を浴びてキラキラと輝く水面は、思わず「わぁ…」と声が出るほど。子どもはもちろん、大人も癒されます。
宿泊者のリアル口コミ
●40代主婦/夫婦旅
「とにかく静かで、心がふっと軽くなるホテルでした。普段バタバタしてるので、海の音だけで過ごせる時間が本当に贅沢。夕食のポタージュは、あの日の疲れが全部溶けた気がしたほど美味しかったです。」
●30代後半/子ども2人
「朝の部屋の明るさが優しくて、子どもより私が癒されてしまいました。テラスで飲んだコーヒーが忘れられません。おせち入りの特別メニューは“旅行してるのにお正月感もある”と夫が喜んでました。」
●50代前半/女子旅
「ホテルに着いた瞬間に全員で“うわぁ〜♡”って声が出たほど。写真以上に海がきれいで、館内の照明も優しくて、大人旅にぴったり。温泉から見える海が最高でした。」
主婦同士の“わかるわ〜”共感トーク
●旅の食事って、重いとしんどい。
浜比嘉島リゾートの夕食は重すぎず、ほどよく満足感がある“40代に優しい味”。 「翌朝胃が重い…」がないの、本当に助かりますよね。
●ホテルの部屋は“照明の色”が大事。
ここの部屋は暖色の柔らかいライトで、夜のリラックス感が段違い。 「もう今日ここで暮らしたい…」って言いたくなるくらい落ち着きます。
●離島の静けさは、心の回復力がすごい。
車も少ないし、聞こえるのは波の音だけ。 日々の疲れがスーッと抜けていく感じ、わかりますよね。
「今年の年末は、いつものおせちをやめて“ホテルおせち”でゆったり過ごすのもアリだな…」 そう思っている方は、一度サイトを覗いてみるだけでもワクワクできますよ☺️
ホテル浜比嘉島リゾート詳細
ホテル浜 嘉島リゾート場所
那覇空港から車で約1時間30分。海中道路を渡る瞬間は、海の上を走っているようで、旅のテンションが一気に上がります。
ホテル浜 嘉島リゾートレストラン
木目調×海のブルーの組み合わせがとにかく心地よい空間。落ち着いて食事したい大人旅にぴったりです。
ホテル浜 嘉島リゾートディナー
コース内容は季節により変わり、お正月は“おせちテイストの特別料理”が出る年もありました。
旅先での特別ディナーは、主婦にとって自分へのご褒美でもありますよね。
ホテル浜嘉島リゾート価格
平均は1泊2食で2万〜4万円台。お正月はやや高くなりますが、景色・食事・空間を考えると納得の価格帯です。
ホテル浜 嘉島リゾートアメニティ
女性用のスキンケアセットがしっかり揃っていて、パジャマも柔らかい素材で着心地抜群。
旅行中は肌がゆらぎがちなので、こういうところが嬉しいポイント。
ホテル浜嘉島リゾートビーチ
ホテルのすぐ前に広がる海は透明度が高く、浜辺の散歩だけでもリフレッシュできます。
朝の海は特に優しい色で、40代の私でも自然と深呼吸したくなるような静けさでした。
ホテル浜 嘉島リゾート周辺
浜比嘉島は全体的に静かで、観光というより「ゆっくり時間を過ごす島」。
車で少し走れば勝連城跡や海の駅あやはし館などの観光地にも行けます。
沖縄のホテルでおせちプランのある人気ホテルあと3つ紹介
フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ <石垣島>
海沿いの広い敷地で、南国のお正月を家族で楽しみたい方に人気。年末年始はイベントや特別料理などが豊富です。
フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ <石垣島>の写真を見てみる
サザンビーチホテル&リゾート沖縄
空港から近くアクセス抜群。豪華ビュッフェと大規模ホテルならではの満足度があります。
海と星空の小さな宿 WASSA WASSA
ゆったり大人旅向け。星空と特別料理が魅力で、お正月を静かに過ごしたい人におすすめです。
| ホテル名 | 特徴 | おせち内容 | 価格帯 | おすすめタイプ |
|---|---|---|---|---|
| ホテル浜比嘉島リゾート | 静かな離島で癒し重視の大人向け | 和洋ミックスのおせち風特別コース | 2万〜4万円台 | 大人旅・夫婦旅 |
| フサキビーチリゾート(石垣島) | 大型リゾートで家族向けイベント豊富 | 南国おせち+ビュッフェ | 2.5万〜4.5万円台 | ファミリー旅行 |
| サザンビーチホテル&リゾート沖縄 | 空港から近くアクセス抜群 | 豪華ビュッフェ+正月料理 | 1.8万〜4万円台 | 子連れ旅行・初沖縄 |
| WASSA WASSA | 星空が見える小さな大人宿 | 特別コース料理(おせち要素あり) | 2万〜3万台 | 静かに過ごしたい方 |
まとめ
ホテル浜比嘉島リゾートは、派手さはないけれど「静かで癒されて、食事も美味しい」という、大人が求める旅の条件が揃ったホテル。
お正月に“南国のおせち”を楽しみながら、海を見てのんびり時間を過ごすのは、主婦にとって最高のご褒美だと思います。
これから沖縄のお正月旅行を考えている方の参考になりますように。
