こんにちは、40代主婦の私です。家事や仕事に追われながらも「たまには美味しいものをゆっくり食べたい…」と思い続けて、ようやく実現した“九州ごほうび旅”。
今回ご紹介するのは、口コミでも話題の「食べきれないほど料理がすごい宿」。その中でも特に人気の妙見石原荘を実際に利用して感じたレビューを中心に、その他のおすすめ3宿もまとめました。
美味しいものをお腹いっぱい食べたい方、せっかくの旅行だから“料理で失敗したくない”主婦仲間さんに、ぜひ読んでもらえたら嬉しいです。
旅行するなら楽天トラベルがお得!
数量限定なクーポンを今すぐゲットしてください!
>>楽天トラベルで国内旅行がお得になるクーポンを見てみる!
楽天トラベルのお得な割引クーポンを見逃すな!!
旬な特集からお得クーポンを見つける!
新幹線・特急・宿がセットになったお得なパックはこちら!
JR楽パック赤い風船をチェックする
新幹線・特急やホテルの組み合わせを自由に選べて楽天ポイントもたまってお得です。
タイミングによってはさらにお得なクーポンもあるのでぜひチェック!
JR楽パック赤い風船のクーポンはこちらから
妙見石原荘レビュー
鹿児島の自然に包まれた妙見温泉。その中でも特に人気なのが妙見石原荘。 館内に足を踏み入れた瞬間から「大人の癒し旅が始まる」ような特別感がありました。
ランチの口コミレビュー
まず驚いたのがランチのクオリティ。宿泊しなくても利用できるのですが、正直ランチだけで“軽く旅行の目的を達成した気分”になれるほど。
季節野菜や地元の食材を使ったコースは、どれも優しい味わいで、40代の胃にもすっと入っていきます。
「これ、ランチで良いの?」と思うほど豪華で、品数も多くて大満足。
特に出汁の香りがふわっと広がる一品は「家では作れない味…」と感動しました。
温泉の口コミレビュー
妙見石原荘の温泉は、とにかく“自然そのもの”。 川のせせらぎが聞こえる露天風呂は、日常の疲れをどこかに流してくれるような静けさで、ずっと浸かっていたいほどでした。
泉質はやわらかくて、お肌がつるんとする感じ。入浴後の肌のしっとり感が全然違います。乾燥しやすい40代肌には本当にありがたい…。
立ち寄り湯の口コミレビュー
宿泊せずに「立ち寄り湯」も利用できますが、これがまた大人気。
休日は特に混むので、早めの時間帯に行くのがおすすめ。
川沿いという立地の良さと、湯のやさしさが評判で、とにかく癒されます。
料理の口コミレビュー
今回の旅の最大目的「食べきれないほどすごい料理」。本当に口コミ通りでした。
旬の素材を一つひとつ丁寧に仕上げてあり、全部食べたいのに、お腹が追いつかない…という嬉しい悩み(笑)。
ひと皿ひと皿の見た目も美しく、量だけでなく“質”も高いので、満足度が段違いです。
部屋の口コミレビュー
お部屋はとても静かで、川の音がBGMになるような落ち着いた雰囲気。 清潔感があり、香りもすっきりしていて、主婦目線でも「ここは気持ち良く過ごせる」と感じました。
窓から見える景色が本当に美しく、朝起きて深呼吸すると「来てよかった」と思える宿です。
妙見石原荘概要
妙見石原荘場所
住所:鹿児島県霧島市隼人町嘉例川4379
アクセス:鹿児島空港から車で約15分ほど。アクセス良く、短時間でも自然を存分に楽しめます。
温泉
自家源泉の流れる露天風呂が魅力。川沿いのロケーションで、自然の音に包まれながら入る温泉は格別です。
価格
宿泊料金は季節によって変動しますが、食事のクオリティと温泉の質を考えると納得の価格帯。
自分へのご褒美旅」にぴったりです。
猫
妙見石原荘は“猫がいる宿”としてもひそかに有名。 ふらっと現れる可愛い猫ちゃんに癒される方も多いようです。猫好きにはたまりません。
アメニティ
スキンケア類、タオル、ヘアケアなど一通り揃っていて安心。 肌にやさしいタイプが多いので、アラフォー・アラフィフ世代でも安心して使えます。
食べきれない料理がすごい宿九州をあと3つ紹介
ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ
九州を代表する高級リゾートホテル。フレンチ・鉄板焼き・和食など多彩な料理が揃い、どれも贅沢そのもの。 美しい別府の景色を眺めながら食べる朝食ブッフェも人気で、“食の満足度”がとても高い宿です。
ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパの写真を見てみる
亀の井別荘
由布院を代表する老舗宿で、料理のレベルの高さは言わずもがな。 四季の食材を丁寧に活かした会席料理は「食べきれないほど豪華」と口コミでも評判です。
花とおもてなしの宿松園
佐賀県武雄温泉にある人気宿。女将さんの心づくしの料理がどれも絶品で、手作りのあたたかさを感じる味わい。 “家庭料理の最高峰”とも言える優しい料理が並び、40代女性に特に人気です。
🔍 四宿の詳しい比較(主婦目線レビュー)
① 妙見石原荘(鹿児島)
- 料理:繊細なのにボリューム満点。本当に食べきれないレベル。
- 景色:川の音がずっと聞こえる“自然一体感”が魅力。
- 温泉:とろりとやわらかい湯。肌しっとり。
- 接客:控えめだけど丁寧。距離感がちょうどいい。
- 雰囲気:大人の落ち着き。静けさ重視の人向け。
② ANAインターコンチネンタル別府
- 料理:洋食・和食ともハイクラス。朝食ブッフェの満足度最大級。
- 景色:別府を見下ろす絶景。とにかくフォトジェニック。
- 温泉:インフィニティ露天が最高の非日常。
- 接客:高級ホテルらしく丁寧で洗練。
- 雰囲気:リゾート感とラグジュアリー感が両立。
③ 亀の井別荘(由布院)
- 料理:老舗らしい品格。出汁の香りが格別。
- 景色:由布院の自然×古民家の上質空間。
- 温泉:静けさが際立つ大人向けの湯。
- 接客:老舗ならではの気遣いと丁寧さ。
- 雰囲気:“静かに過ごす贅沢”を味わえる宿。
④ 花とおもてなしの宿 松園(佐賀)
- 料理:家庭料理を極めた味。手作り感が嬉しい。
- 景色:武雄温泉の緑に囲まれた癒し空間。
- 温泉:とろりとしたやさしい湯で疲れが抜ける。
- 接客:アットホームで温かい対応。
- 雰囲気:“実家のような安心感”がある宿。
💬 40代主婦のリアル体験談
●「子どもが大きくなって、ようやく夫婦の時間が戻った」
子育てが落ち着き、久しぶりに夫婦でゆっくり旅行へ。妙見石原荘の夕食は口コミの通りボリュームたっぷりで、夫婦で「これ全部食べきれる?」と笑いながら楽しめました。こんなにゆっくり味わって食事したのは何年ぶりだろう…としみじみ。
●「温泉の力ってすごい。帰宅後の肌の調子が全然違う」
妙見温泉は本当にお湯がやさしい!お風呂から上がってもしっとり感が続いて、帰宅してから鏡を見るたびに「旅行行ってよかった〜」と満足感が続きました。
●「宿選びで失敗したくない世代にこそ、九州の宿は安心」
40代になると、量より質、でもボリュームもしっかり欲しい…というワガママな気持ちが出てきます(笑)。今回紹介した宿は“料理で外さない”ので、本当におすすめです。
SNSで映える写真の撮り方(宿ごとのおすすめスポット)
📸 妙見石原荘
- 川沿いの露天風呂:朝の光が差し込む時間帯(7〜8時)が一番きれい。湯気と川の流れがシルキーに写る。
- 渡り廊下の木の影:自然光が入りやすく、しっとり大人の雰囲気の写真が撮れる。
- 夕食の会席:真上から撮る“フラットレイ”で品数の多さが映える。
📸 ANAインターコンチネンタル別府
- インフィニティ温泉:空がピンク色になるサンセットタイムがベストショット。
- ロビーの大きな窓:フォトジェニックな別府の街並みが収まる。
- 朝食ブッフェ:自然光の入る窓側席で、白いお皿に盛ると高級感が出る。
📸 亀の井別荘(由布院)
- 庭園の石畳:雨上がりは苔が濃く写って“和の世界観”が映えやすい。
- 客室の窓際:木漏れ日+茶器でしっとりした一枚が撮れる。
- 会席料理:和紙のランチョンマットが映えるので、斜め45度から撮ると美しい。
📸 花とおもてなしの宿 松園
- 中庭の石灯籠:夕方は灯りが入り、素朴で温かみのある写真に。
- 女将さんの手作り料理:湯気を含んだ“ほかほか感”を意識すると家庭料理の良さが映る。
- 入口の花飾り:季節によって変わるのでSNS向き。
主婦目線で「持って行ってよかったもの」リスト
- ● 折りたたみエコバッグ:お土産を買いすぎるので必須。
- ● 小分けのスキンケアセット:温泉で肌がゆるむので、化粧水を多めに。
- ● 湿布・痛み止め:温泉旅行は意外と歩くので“保険”として。
- ● モバイルバッテリー:SNS映えスポットが多く、写真を撮りすぎるので便利。
- ● 使い捨てマスク:荷物を減らしたい時の救世主。食事後も安心。
- ● 長めの充電ケーブル:ベッド付近にコンセントが遠い宿も多い。
- ● ちょっと良い部屋着:部屋時間が長いので、写真に写っても気にならないもの。
まとめ
九州には「食べきれないほど料理がすごい宿」が数多くありますが、今回ご紹介した4つはどれも口コミ評価が非常に高く、満足度も抜群。 特に妙見石原荘は、料理・温泉・雰囲気のバランスが良く、忙しい40代主婦のご褒美旅にぴったりです。
「次の旅行は料理の美味しい宿に行きたい!」という方は、ぜひ候補にしてみて下さいね。
