エアコンから黒い粉がポロポロと落ちてきて、故障
ではないかと思ったことはありありませんか。
フィルターを洗うのはもちろんのこと、「エアコン洗浄スプレー」
というもので毎年洗浄して、冷気吹き出し口は濡れた
ぞうきんで拭いていました。
それなのに、落ちてきた黒い粉の正体は何なのか、どうして
こんなことになったのか、どうすればいいのかを紹介します
エアコンから出てきた黒い粉ポロポロの正体
エアコンの買い換えはやめて
お掃除してもらいました??
してら、カビがいっぱいだったようです??
これで今年はすっきり使えそうです??#エアコン掃除 pic.twitter.com/GNO4Og2jnI— mama@PD (@nekisiumu) May 15, 2020
「エアコンを運転すると下にススみたいな黒い粉の塊が
ポロポロと落ちていることがありあすね。
エアコンを長時間使い続けるとこのような現象が
起こってしまいます。
フィルターを洗ったり、「エアコン洗浄スプレー」で
毎年洗浄してるし、冷気吹き出し口は濡れたぞうきんで
拭いています。
ちょっと無理して奥のほうまで拭いてやろうとすると、
この黒い粉のポロポロがたくさんついてきます。
エアコン内部にたくさんついていて、ポロポロ落ちて
くる塊の正体は、カビとホコリの塊なんです。
どんなにこまめに掃除をしても、手の届かない奥の方に
ホコリとカビが溜まっていくんですね。
エアコンの吹き出し口から黒い粉のポロポロが落ちてくる時に確認したい3つの場所
だんだん分解できてきた^_^ #stayhome #エアコン掃除 #お家で過ごそう pic.twitter.com/9xH56xkPMn
— すもも太郎 (@fragilemomotaro) May 15, 2020
エアコンの吹き出し口から「黒いカビとホコリの塊」が
落ちてくる時に確認したい3つの場所があります。
エアコンの吹き出し口やルーバーに黒い粉の汚れがついてないか
エアコンを運転すると黒いカビの塊が下に落ちてくる
ことがあります。
その様な時には、エアコンのルーバーにもベトッとした
黒い汚れが付いていることが多々ありあす。
これらは、エアコン内部のファンに付いたカビやゴミです。
結露水がカビやゴミと混ざり、ルーバーに垂れることにより
黒い粉の汚れになってしまいます。
ルーバー上の黒い汚れは、濡れた雑巾やウエットテッシュ
などで簡単に取れますのよ。
エアコンの吹き出し口をのぞく
エアコンの吹き出し口の隙間からカビやほこりがファンに
ついていないか確認できます。
エアコンのルーバーを少し持ち上げて、懐中電灯を
使って中をのぞくだけです。
必ずエアコンの電源はOFFにしてから行って下さい。
お掃除ロボット付きのエアコンは、ルーバーが手では
開かないことが多ので、無理して開けると壊れます。
少しでも開きにくいと感じたときは、専門業者に依頼して
下さいね。
エアコンフィルターを外した奥にカビが付着していないか
フィルターを外すと奥にアルミの板がたくさん見えると思います。
これはアルミフィンというものです。
このアルミフィンをのぞいてみて下さい。
カビやほこりが付いていると、エアコンの風と共に
カビが下に落ちていきます。
送風ファンが汚ないから洗いたいけど、外すの難しそうだな
ファンの固定ビス外しちゃったからなんとか戻さないとだけど(?_?;) #stayhome #エアコン掃除 #お家で過ごそう pic.twitter.com/TFe19WI1hI— すもも太郎 (@fragilemomotaro) May 15, 2020
エアコンの内部からカサカサと音がする場合
エアコンの内部からカサカサという音が聞こえてきた
ことはありませんか。
そして、黒い塊がポロポロ落ちてくる以外にも、エアコンの
周辺に黒い小さな点のようなものが付着していませんか。
この場合は、ゴキブリがエアコンのb中に巣を作っている
可能性があります。
小さな黒いポツポツは、ゴキブリの糞の可能性があります。
おし、ゴキブリが巣を作っていて、他顎が産み付けられて
いるとしたら、駆除は、あ違った方法でやってしまうと
部屋中に、ゴキブリの卵を空き散らしてしまいます。
自分で出来るエアコンのお掃除の範囲
機械にあまり詳しくない私のような者ができる
エアコンのお掃除は以下になります。
エアコンの表面
エアコンの表面はおもに油やホコリで汚れてしまいます。
特にキッチンに近いダイニングやリビングに取り付けられている
エアコンは、表面が油で汚れていることが多いんです。
ここは、お湯で絞ったタオルで拭き掃除をします。
エアコン上部のホコリ汚れがひどい場合は、拭いている最中に
エアコンの内部に落ちてしまいます。
あまりいいことではありませんので、上部のホコリが内部に
落ち込まないように注意してください。
エアコンフィルター
フィルター清掃は、積極的にやりましょう。
エアコンフィルターが汚れると、吸い込む空気量が減り、
吐き出す風量も落ちてしまいます。
3か月に1度は掃除しましょうね。
ルーバー(吹き出し口の羽)を外して、吹き出し口周辺の拭き掃除
まずは、運転を止めます。
次に、羽をゆっくり開きます。
それから水拭き、お湯拭きをします。
部品が割れないように注意してください。細かい部分は
キレイにできません。
また、ファンが汚れていると、自分でキレイにしたくなりますが、
故障の原因になる可能性があります。
2021年5月17日の有吉ゼミのお掃除規格で、片付けすぎ
芸能人の佐藤光春やDJ松永が錦鯉長谷川の8年間掃除を
していないエアコンを掃除しました。
錦鯉長谷川さんが今後、エアコンをまめに掃除を
しなくてもカビの予防ができると、貼り付けた
スターフィルター カビブロック バイオ酵素フィルター
エアコン用を取り付けるのも黒い粉のポロポロを
予防できますよ。
【有吉ゼミ】で紹介されたスターフィルター カビブロックの口コミ
お掃除をするか買い替えるか
エアコンから黒いポロポロが落ちてくるくらい、内部が
カビとホコリで汚れてしまったら、せんもんの業者に
クリーニングをしてもらうしかないようですね。
その際、見積もりを取ってみて、高額になるようで
あれば、いっそ買い替えるのもいいかもしれません。
5年以上使っているエアコンであれば、自分でお掃除が
しやすいエアコンに買い替えるほうがお得な場合があります。
まとめ
エアコンから出てきた黒い粉のポロポロの正体は、
ほこりとカビが一緒になったものです。
自分でお掃除できる範囲では済まない場合は、
健康を考えるとエアコンクリーニング専門業に依頼するか、
使用年数によっては、買い替えを検討するといいですよ。