子供が生まれ、ベビーカーでお出かけをするようになると、
駅にエレベーターがあるか、ないかで大変な違いですね。
大きな駅では、複数のエレベーターをうまく乗り継がないと
目的のホームや出口にたどり着けないので、「迷わないか」
「そのうちに子どもがぐずり出さないか」と緊張した経験も
あるのではないでしょうか。
そんな声が届いたようで、東京メトロが今年、各駅の
エレベーター情報などをまとめたサイト「ベビーメトロ」
を本格稼働させました。
エレベーターのない駅でのお母さんたちの経験談と、
各駅のエレベーター情報などをまとめたサイト
「ベビーメトロ」についてまとめました。
ベビーカーに子供を載せて駅で移動するとなると
いつも使い慣れている駅や建物でも、ベビーカーに子どもを
乗せて利用するとなると移動手段が限られることがありますね。
最も安全で体力的にも楽に移動できるのはエレベーター
でしょうか。
しかし、慣れているはずの場所でも普段エレベーターを
使っていなかったら、どこにあるかわからなくなることも
ありますよね。
ママたちはベビーカーでのお出かけの際、どのように
移動しているのでしょうか。
エレベーターのない駅 階段でのママたちの声
●今日初めてベビーカー出かけたのですが、着いた駅には
エレベーターがなく荷物もたっぷりだったので、駅員さんに
お願いしたらちょっと迷惑そうな顔されてしまいました。
●一人の時で周りに誰もいないときはガッツで子も荷物も
ベビーカーも持って階段降ります。
●登山みたいに黙々と階段上がっていると、助けてくた人が
たくさんいました。
中年位の年齢の人が男女問わず助けてくれました。
私も子が離れたら助け返そうと思っています。
●駅員さんにお願いしたら、快く手伝ってくれました。
とても助かりました。
●駅員さんにお願いしたところ、ちょっと嫌そうな顔を
しましたが、手伝ってくれました。
●大変そうにしていたら、妊婦さんが手伝おうとして
くれましたが、低調にお断りしました。
●たくさん御荷物を抱えている外人さんがベビーk-を
運んでくれました。
●年配の夫婦の方が「孫を見ているみたい」と言って
助けてくれました。
ママたちのアドバイス
エレベーターのない駅の改案で奮闘している時に、たまたま
通りかかった人や、駅員さんに手伝てもらった方が多かった
ゆですね。
でも、中には、全く手伝ってもらえなくて、階段から赤ちゃん
ごと、ベビーカーを落とすかと思った、という経験をしたママ
もいます。
また、駅員さんにお手伝いをお長居して、快く引き受けてくれた
こともあれば、しぶしぶ手伝ってくれた人もいます。
最初から、誰か手伝ってくれるだろう、と思わずにいたほうが
良いですね。
手伝ってくれた方がいたら、本当に感謝、感謝ですが、
1人で赤ちゃんとベビーカーの階段移動を考えましょう。
まず、抱っこひもを持ち歩きましょう。
抱っこひもで赤ちゃんを抱くと、両手があきますので、
ベビーカーをたたんで、階段の上り下りができますね。
また、赤ちゃんが、機嫌よくベビーカーに乗っていて
くれるといいのですが、抱っこしてあげないと、泣き止まない
という時もあります。
コンパクトな抱っこひもは、階段がないところの外出でも
持ち歩いた方がいいですよ。
と、いうことは、出来るだけ、持ち歩く荷物を少なく
しましょう。
赤ちゃんを連れて、お出かけをする時には、おむつや
着替え、ミルク、おしりふきなど、色々と必要なものが
ありますが、少しでも余分な物を持たないようにしましょうね。
各駅のエレベーター情報などをまとめたサイト「ベビーメトロ」
ママたちの声がとどいたのか、東京メトロが今年、各駅の
エレベーター情報などをまとめたサイト「ベビーメトロ」
を本格稼働させました。
発信するのは「エレベーターがない」という情報です。
「案内がたくさんありすぎて、知りたいことがわからないよね」
という妻の人ことがきっかけで、東京メトロ社員で、いま0歳と
3歳の2人を子育て中の横溝大樹さん(31)が考えたんですよ。
欠けていた「ない」という情報
すべての駅にすぐにエレベータをつける、段差をなくする、
ということは、実際にはとても難しいことだ、というところから、
「段差がある」「エレベーターがない」という情報を提供する
事を思いついたんですね。
情報を提供することで、利用者が「エレベーターのない駅を避ける」
「ベビーカーを抱えて階段を上ることを織り込んで、荷物を
減らして出かけるなど心構えする」といった事前の対策を
できるのではないか、と考えたんですね。
ベビーメトロで調べられるのは、駅ごとの以下の情報です。
(1)「地上・ホーム間」「乗り換え」がエレベーターのみで
移動できるか
(2)おむつ替えできるトイレの有無
(そのトイレにはエレベーターのみで行けるか)
(3)ホームのベンチの有無
(4)乗り換えに便利な乗車位置
(5)周辺地図(エレベーター・スロープのある出口を明示)
と構内図
ベビーメトロのツイッターでの評判
今朝のTOKYO FMワンモーニングでご紹介したサイト#ベビーメトロ ベビーカールートチェッカーは
こちら💁♀️子育てママ・パパだけでなく
車椅子をご利用の方などにも便利だと思います!#tokyofm #ワンモTOP | ベビーメトロ https://t.co/me3p9EckZq
— 室 照美 (@muroterumi) 2019年11月7日
たまたまYahooニュースで見つけた #ベビーメトロ、神・・!
ベビーカーには悪夢の大手町も、これなら乗り換え、地上への出方がわかりやすい✨https://t.co/bI9IiXAm1h
ベビーカーの不安、東京メトロが考えた奇策(withnews) https://t.co/xj0CbwCXgy pic.twitter.com/6u6D1a0MSE— ゆみ@育休中(元外資金融)×現役の芸大生×ブロガー (@koolina1011) 2019年11月18日
東京メトロがステキなサービスを開始してくれました♪
ベビーカーユーザーとしては有り難い!というわけで早速記事にしました笑#ベビーメトロhttps://t.co/IdYYXmWUC2— はるぴとまま@フォロワー7.7万人突破♡育児系インスタグラマー (@harupitomama) 2019年8月7日
通勤電車で見かけた #ベビーメトロ の広告。前もツイートした気がするけど、今日はちゃんとiPhoneのホーム画面に追加した!メトロで出かけるときにかなり参考になりそう。 pic.twitter.com/MRth4su7f1
— ごはん(息子1y10m) (@1730chan) 2019年6月7日
#ベビーカー #ベビーメトロ「ベビーカーでも安心して駅を使ってほしい」 駅でエレベーターが使えるか分かる「ベビーメトロ」誕生秘話 (3/3) https://t.co/sEEJnBb4ab
— 台湾手帳トラベル生活つぶやき (@angela51_taiwan) 2019年11月18日
まとめ
ベビーカーに赤ちゃんを乗せて一人で、出かけるのは
なかなかたいへんなことですよね。
エレベーターのない駅を利用しなければならないときは
抱っこひもを準備して、荷物をできるだけ減らして、
何とか頑張っていると、助けて下さる方もいらっしゃることがあります。
「ベビーメトロ」の「ない」という情報は、お出かけの
計画を立てるのにとても助かります。