花粉がたくさん舞う季節に洗濯物を外干しすると、目では見えない
小さな小さな花粉がたくさんついてしまいます。
色々調べてみると、花粉があまり飛散していない夜に外干しを
するといいという情報を目にしました。
また、コインランドリーの乾燥機にかけると大型のドラムが回転
することで洗濯物が舞い上がっては落下を繰り返し、その際の
衝撃で繊維に付着した花粉を叩き落とすという情報もありました。
家干しにすると、生乾きの臭いや、部屋の湿度が気になりますし
部屋の中に洗濯物を干していると、正直言って邪魔ですよね。
なるべくなら、花粉が大量に舞う季節でも外干しをしたいですね。
そこで、外干しをするなら夜がいいのか、コインランドリーの
乾燥機で本当に花粉が落ちるのか調べました。
花粉は夜には飛散していないの?
花粉が飛ぶ量が多い時間帯は、11時~15時ごろのピークを
迎えます。
それで、花粉があまり飛んでいない時間帯が早朝と夜なんです。
だから、洗濯物を外干しするなら、早朝と夜が良いという訳です。
でも、早朝と夜に、花粉が全く飛んでいない訳ではないんです。
やはり、花粉は、ピーク時に比べれば少ないものの、飛んで
いるんですね。
ですか、夜に外干しをすると、花粉の量がピーク時よりも
少ないものの、飛んでいるんですね。
花粉の時期に外干しをする時のひと工夫
花粉が大量に飛散する域でも、洗濯物は外干しにしたい
時の簡単なひと工夫があるんです。
それは、柔軟剤を使うことなんです。
柔軟剤を使うと、静電気を防ぐことが出来るので、
花粉を引き寄せないんですよ。
レノア 本格消臭 柔軟剤 フレッシュグリーンの香り 本体(550ml)【レノア 本格消臭】[花粉吸着防止]
また、最近、布団を干すときに花粉やPM2.5などを
つきにくくしてくれるスプレーが発売になりました。
花王 Kao リセッシュ除菌EX プロテクトガード 本体【wtnup】
コインランドリーの乾燥機を使った花粉除去法
外干しで花粉がついてしまった洗濯物をコインランドリーの
乾燥機にかけると、大型のドラムが回転することで洗濯物が
舞い上がっては落下を繰り返します。
その際の衝撃で繊維に付着した花粉を叩き落とすので、
付着した花粉が取れる、というんです。
温度・風量ともに家庭用乾燥機より強力なコインランドリーの
乾燥機は、洗濯物の表面だけでなく繊維の奥に入り込んで
しまった花粉も吹き飛ばしてくれるんです。
大型のドラムが回転することで洗濯物が舞い上がっては落下を
繰り返し、その際の衝撃で繊維に付着した花粉を叩き落とす
という仕組みなんですね。
これは「タンブリング効果」といって、コインランドリーの
大型ドラム回転式乾燥機が持つ大きな特徴の一つなんです。
落とした花粉はフィルターに吸着されるので、再び洗濯物に
花粉が付いてしまうこともありません。
タンブリング効果のおかげで、家庭用の乾燥機を使うと
シワになってしまうのに、コインランドリーの乾燥機を
使った時の仕上がりは、フワフワでアイロンいらずなんです。
花粉除去にコインランドリーの乾燥機低コストで利用する
コインランドリーは、乾燥機のみの利用もできるんです。
洗濯のすべてをコインランドリーでするとなると、結構な金額
になってしまいますね。
また、乾燥だけをするにしてもかかる金額はバカになりません。
そこで、100円(10分)だけ利用して花粉を落とすことだけに
利用する、という方法があるんです。
花粉の付着が気になる外干しした洗濯物だと、すでに
乾いているので、10分乾燥機にかければいいですよね。
洗濯物を干して、ビニール袋に入れて、花粉が飛び散らない
ように口を閉じてコインrンドリーに持っていく。
帰りは、花粉が付着しているであろうビニール袋は使用せず
別の袋に入れるという手間はかかります。
100%の花粉除去は難しいですが、大幅に除去することが
できますよ。
洗濯物につく花粉をできるだけ減らす5つのこと
外干しをした時に、花粉をできるだけ晴らす工夫が
いくつかあります。
【乾燥機にかける】
家庭用の洗濯機の乾燥機の歯、コインランドリーのような
タンブリング効果やフィルター機能はありませんが、少し
乾燥させることで、外干しをする時間を短くすることが
できます。
外干しの時間を短くすると、花粉の付着を減らすことが
できます。
【洗濯時に柔軟剤を使う】
前述しましたが、柔軟剤を使うと静電気の発生を防ぐ
ことができるので、花粉が付着しずらくなります。
そして、洗濯物がしっとりサラッとしますので、取り入れる
時にパッパッと払った際に洗濯物から花粉が落ちやすいですよ。
あまり臭いのきつくない柔軟剤を定量使うといいですね。
【パッパッと花粉を払い落とす】
.洗濯物を取り入れる時に花粉をパッパッと振り払うだけで、
衣類などに残る花粉量はTシャツなら約60%、タオルなら
約40%も花粉が除去できるんですよ。
強くパンパンと叩くと逆に繊維の中に花粉が入り込んで
しまいますので、優しくパッパッと払うような感じで
花粉をはらってくださいね。
このちょっとした一手間だけで随分と違って来ますよ。
【花粉を掃除機で吸い取る】
洗濯物を外干しする時、柔軟剤を使って花粉を付着しずらく
して、取り込むときにっパパッと払ったあと、さらに
花粉をできるだけ取り除くのに、掃除機で吸うとさらに
花粉を取り除けます。
ちょっとと面倒くさいですが、大幅に花粉を取り除けます。
専用のノズルもあるんですよ。
パナソニック Panasonic 【掃除機用】 ふとん清潔ノズル MC-FU1[MCFU1] panasonic
また、アイリスオーヤマの布団専用掃除機もおすすめです。
【洗濯物保護カバーを使ってみる】
洗濯物を外干ししたいと言う時におすすめなアイテムとして
「洗濯物保護カバー」と言うものがあります。
このカバーを使えば花粉などをあまり気にせず外に
洗濯物が干せますよ。
ただ、使用上の注意点としては、出し入れする時に花粉が
洗濯物に付着してしまう事も考えられますので、
取り入れる前には、必ず一度パッパッと表面の花粉を
払い落としてからカバーを開け洗濯物を取り出しましょう。
まとめ
花粉が大量に飛散する季節の洗濯物の外干しには
ちょっとした工夫で、栓tく物に付着した花粉が
減らせます。
是非試してみて下さいね。