ミシン初心者が購入を検討する時、大きさや、使いやすさ、価格などと共に、
フットコントローラーが必要かを考えていませんか。
フットコントローラーは、足で踏んでスタート、ストップ、スピードの調節ができます。
両手で布をしっかり押さえられるところがすごく便利なところです。
でも、ちゃぶ台のような床にそのまま座るような高さのテーブルしか使えないと、
フットコントローラーをどうやって操作すればいいのでしょうか。
それに、手元スイッチでスタートがゆっくりだったり、ひと針だけ縫えたり、
スピードのコントロールもすごくしやすいミシンンがあります。
そこで、ミシンにフットコントローラーが必要か、お勧めする場合とおすめしない場合をまとめました。
ミシンにフットコントローラーは必要か
ミシンにフットコントローラー必要か同課は、ミシンを使う台の高さによります。
椅子に座ってテーブルでミシンを使うことができるなであれば、フットコントローラーはあったほうが、絶対にいいです。
フットコントローラがあることの最大のメリットは、常に両手でぬっているものを扱えることです。
まず、スタート、ストップの時にきちんと両手で縫うものを抑えておけるので縫い目がずれにくいです。
また、スピードのコントロールが、両手で縫うものを抑えながらできるので、
カーブを縫う時に、カーブのきついところはゆっくりと、直線に近いところは早めに縫うという調節ができます。
直角に角度を変える時も、両手で縫っているものを抑えながらスピードを落として縫い進めるので、
ぬいたりないとか縫いすぎということも少なくてすみます。
お人形やぬいぐるみに着せる小さな服を縫う時なども、小さな生地をしっかり両手で抑えることができます。
両手で縫うものを抑えることができることは、ミシンを使う時にすごく大事なことなんですよ。
それは初心者さんだけではなく中級者さんや上級者さんにとってもすごく大事なことなんですよ。
最初は、どのくらい踏み込めばいいのか分からず、ダダダーッと縫いすぎてしまったり、
スピードのコントロールがうまくできないかもしれませんが、練習しいくうちに慣れてちゃんとコントロールできるようになりますよ。
|
座る姿勢でなければミシンを使えなかったら
座る姿勢でなければミシンを使えなかったら、ふとコントローラは必要か迷いますよね。
座る失政でフットコントローラーを操作するとなると、膝で踏むか、ホットコントローラーを操作するほうの足は、片膝を立てる姿勢になります。
実は、私は、座る姿勢でしかミシンを使えないので、フットコントローラーを使っていません。
ふちかがり専用のロックミシンがフットコントローラーしか操作ができないので、立膝で操作しています。
これしか動かしようがないのでたてひざで操作していますが、この姿勢でミシンかけをするのは大変です。
ですから、普通のミシンは、すべて手元操作で行っています。
スピードは一番遅くして、ひと針ひと針進めスイッチをよく使って角で方向を変えて縫っています。
スイッチを押すときは、どうしても片手が離れるので、縫うスピードを遅くすることで乗り切っています。
でも、本当はフットコントローラーが欲しいですね。
こんな、座ってミシンかけをするのにおすすめなのは、日知針筒縫うことができて、ある程度、しっかりした力のあるミシンです。
|
ワイドテーブルもぜひ欲しい
ミシンを購入する時に、フットコントローラーが必要か迷いますよね。
是非会ったほうがいいものですが、もう一つワイドテーブルもあったほうがいいものです。
フットコントローラーがなぜあたほうがいいのかは、両手を縫うものに添えられることで、しっかりずれないでぬえるからでしたね。
それと同じく、縫うものgあカーテンやスカートのように面積が大きいものをしっかり縫うためには、縫うものをできだけ平らにして縫い進めることなんです。
たとえば、幼稚園に持っていくレッスンバックを縫う時も、ワイドテーブルがあれば、平らに置けるのでずれにくいんです。
だから、真っすぐ縫うのが楽なんですよ。
フットコントローラとワイドテーブルはミシンを購入する時に是非ほしいものです。
|
フットコントローラは必要かまとめ
ミシンを購入しようとする時、フットコントローラーは必要か迷いますね。
服飾美術科で洋裁の基礎を学び、手縫いでドレスの製作やミシンで1時間で売ら着くのスカートを縫う方法を学んだ経験から、
フットコントローラーはあったあったほうがいいですよ。
両手で縫うものを抑えることができるって、ミシンでぬい物をする時にとっても楽チンです。
専用の補助テーブルと一緒に使うとミシンかけがとってもスムーズになりますよ。