この記事をご覧になっている、ということは、初めての赤ちゃんを出産された
事と思います。
出産おめでとうございます。
赤ちゃんが生まれてから、忙しい毎日を送っているうちに、あっという間に
離乳食を始める時期を迎えて、離乳食を桜進めていいのかを分かりやすく
解説している本をお探しではないでしょうか?
こちらの記事では、はじめてママ&パパの離乳食 (単行本)が超人気の理由を
お伝えしますね。
基本のきから応用まで全てが載っている重宝する一冊
フルカラーでページが見やすく、さらに食材の大きさが実物大で載っているなど、
パパやママにとってわかりやすいレシピとなっています。
食べられるもの一覧表・一回あたりの食事の量一覧表も掲載。
初めて離乳食を学ぶという方には、とてもおすすめです。
忙しいパパ&ママ向けに、作り置き・フリージングのページも設けるなど、
がんばりすぎない育児をサポートする心遣いにあふれた一冊。レシピ数は300もありますので、
赤ちゃんは飽きませんし、たくさんの味覚に触れることによって、食育の面でも役立つちます。
同じ月齢の赤ちゃんやママたちの体験談などが豊富
離乳食を開始後、ポタージュ状ってどのくらいなのかなど分からないことが
たくさんありました。
同じ月齢の赤ちゃんやママたちの体験談などがあったり
形状や一食分の野菜果物のサイズなど写真で見られて分かりやすいです。
食材の切り方や変更点が分かりやすい
離乳食中期へ進めるにあたり、食材の調理や切り方の変更点など、どうしたら良いのか
わからない時に、時期別、食材別で検索出来ます。
悩む時は、真っ先に開くと解決策がわかります。
どの時期に何を食べ始められるかがわかります
切り方も原寸で載っていますし、初期から後期までバランス良く載っています。
レシピも必要ですが、どの時期に何を食べ始められるかをキチンと詳しく
載っています。
どの食材をどのように始めるかと、悩みますよね。
本書は、初期から中期に重点を置いていますので、基本の基が分かります。
離乳食のレシピも300種類
離乳食の基本のきが分かりやすく載っている上に、離乳食のレシピが300も載っています。
食材の扱い方などの基本が載っているから、豊富なレシピも、とても
分かりやすいです。
作り置き・フリージングのページもあります
離乳食を開始してすぐの頃など、十倍がゆがひとさじあればいいのですが、
授乳や入浴、洗濯など、赤ちゃんのお世話がたくさんあるのにスプーンひとさじ
のために、毎日おかゆを作るのは、ちょっと面倒ですね。
離乳食が進む過程でも、ほうれん草の裏ごしやすりおろしニンジンなどの
食材も、少ししか使わないですよね。
本書では、作り置き・フリージングのページも設けています。
初めての育児で戸惑うことの多いママや共働き家庭のパパやママに
大好評です。