本ページはプロモーションが含まれています

2019バレンタイン 70代男性主人のお義父さん向けのおすすめはこれ!

スポンサーリンク
生活

平成最後となる2019年のバレンタインデーが近づいてきましたね。
主人の70代のお父さん(義父)は、バレンタインデーに毎年チョコレートを
プレゼントしています。
その年によって、買ってきたチョコだったり、手作りチョコだったりと
様々です。

そこで、嫁の私も、毎年、バレンタインチョコをプレゼントしています。
そんな経験から、義父へのバレンタインチョコの送り方を伝授します。

スポンサーリンク

バレンタインに義父にプレゼントするなら

バレンタインにお義父さんにプレゼントする予算については
1000円程度の方が多いです。

また、チョコと一緒に物を贈る方は1000~3000円が相場なんですね。
そんな予算の中でプレゼントとしておススメなのが、まずは定番の
チョコですね。

バレンタインの贈り物として多くの方がプレゼントしているのが、
やはり、チョコレートなんですね。

また、甘いものが苦手という方も多いかと思います。
そんな方には、おつまみ系のものや、昨年人気のサバ缶などがいいですよ。
おかきや、ナッツ、などもおススメです。

そして食べ物以外のおススメのプレゼントは、靴下や手袋などの小物です。
あまり、高額になりませんし、もらえば、必ずと言っていいほど使うものですよね。
特に、靴下は、毎日履くものなので、何足あってもいいですよね。

また、お義父さんの好きそうなものを知っている方は、バレンタインの機会に
プレゼントすると喜ばれますよ。

趣味でゴルフをやっている方にはゴルフのネームプレート、普段、眼鏡をかけている人は
眼鏡ケースなど、お義父さんの趣味や普段から絶対必要として使っているものも
いいですよね。

お酒は、苦手な方もいるかと思いますが、基本的にはお義父さん達は好きな方が
多いのではないでしょうか。

お義父さんの好みのお酒を事前に把握してプレゼントすると喜ばれますよ。

バレンタインに義父に贈るチョコレート

私のお義父さんは、健康上の問題はないので、気にしていませんが、血糖値の
上昇などを気にしている、または、糖質制限をしているお義父さんには、
糖質オフの生チョコレートなど、いかがでしょうか。

糖質オフとは思えないおいしさが人気です。


低糖工房 糖質オフ生チョコレート 100g 【糖質制限中・ダイエット中の方に!】

お酒が好きな好きなお義父さんには、梅酒のキットカットなどいかがでしょうか。
スーパーで、よく見かけるキットカットの梅酒味というのは、バレンタインに
ピッタリなチョコレートですね。


ネスレ日本 キットカット ミニ 梅酒 鶴梅 9枚

ウイスキーが好きなお義父さんには、日本橋菓房 トマーティンウイスキーチョコ 10粒
はいかがでしょうか。


日本橋菓房 トマーティンウイスキーチョコ 10粒

ゴルフが好きなお義父さんに喜ばれそうなこんなちょこはいかがでしょうか。
クラブが、マドラーとして使えます。

【バレンタイン】ゴルフエイジ(GOLF AGE) チョコドリSS ゴルフボールチョコレート3個&ゴルフクラブ型マドラー1本セット(ホワイトデー)

甘いものが苦手なお義父さんには、ハート型のおせんべいはいかがでしょうか。


小さいサラダはぁと煎餅 40g×8袋セット

バレンタイン限定の伊藤久右衛門宇治抹茶 トリュフ チョコレート ストロベリーチョコ
は、イチゴがすきなお義父さんにいいですよ。

伊藤久右衛門 バレンタイン 宇治抹茶 トリュフ チョコレート ストロベリーチョコ お茶苺さん 限定 いちご箱

バレンタインでお義父さんに思い出をプレゼント

チョコ以外のプレゼントで、靴下や手袋などはいかがでしょうか、と提案しました。

バレンタインは、お義父さんに、日ごろの感謝を表すきっかけになりますよね。
ですから、ネクタイ、財布、定期入れなど、お義父さんが毎日使っている普段から活用出来て
愛用してもらえそうなものなら、喜んでもらえますよね。

会社員の方ならネクタイ、定期入れ、自営業の方なら財布や名刺入れ、また、定年
されていれば趣味でやっているゴルフやウォーキングなどで使える物などがいいですよ。

そして、物をプレゼントするのもいいですが、思い出をプレゼントする、というのは
以下がでしょうか。

思い出に残るようなレストランで、家族全員でお食事会を開くと、大好きな孫とも
楽しいひと時を過ごせますね。

逆に、なかなか二人きりでゆっくりできないお義父さんとお義母さんの二人だけの
レストランでのお食事をプレゼントする、というのもいいですね。

バレンタイン、という機会に感謝を形にする、それは、お花1本でも、うれしい
ものです。

もし、近くに住んでいなくて直接会うことができなければ、プレゼントを贈る
だけではなく、メッセージカードを送る、電話をして、声をかけることなども
うれしい思い出となりますよ。