本ページはプロモーションが含まれています

【有吉ゼミ】みはるさんのきゅうり料理のレシピ&選びかた・保存方法

スポンサーリンク
未分類

2019年6月24日有吉ゼミ「みはる季節の野菜を活用した1週間
ドケチ料理~玉ねぎ編~」が放送されました。

あいかわらず、みはるさんのアイディアには驚かされます。
そこで、みはるさんの玉ねぎ料理のレシピを紹介します。

また、きゅうりの選び方、保存方法などをまとめました。

スポンサーリンク

きゅうり青椒肉絲(1人前62円)のレシピ

【材料】(2人前)

(ピーマン・たけのこ)
きゅうり 1本
しょうゆ 大さじ1
みりん 小さじ1

(肉)
きゅうり 1本

※A
しょうゆ 大さじ1
片栗粉 大さじ1/2
小麦粉 大さじ1/2
牛脂 5g

※B
オイスターソース 小さじ1
しょうゆ 小さじ1/2
酒 小さじ1

(仕上げ)
サラダ油 大さじ1/2
生姜(せん切り) 5g
水溶き片栗粉 小さじ1
ごま油 少々

【ピーマン・たけのこの作り方】
①きゅうりを長さ三等分に切ってそれぞれ皮を厚めにむき、皮と果肉部分を分ける。
 *ピーマンの食感を出すために、きゅうりは厚めに皮をむきましょう!

②皮部分と果肉部分を細切りにし、果肉部分にしょうゆとみりんを入れ絡める。

【肉の作り方】
①皮をむいたきゅうりをせん切りにし、しょうゆ1/2量を混ぜ水分をしっかりと絞る。

②①にA(しょうゆ残り1/2量)と合わせラップに包み600wの電子レンジで1分加熱する。

③②の粗熱が取れたら、細切りにする。

【仕上げ】
①フライパンにサラダ油、生姜を入れ温め、ピーマン・たけのこ・肉を入れ炒める。

②①にBを絡め水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を振りかけたら完成。
(出典:有吉ゼミ公式サイト)

きゅうりカキフライ(1人前75円)のレシピ

【材料】(2人前)
(カキフライ)
きゅうり 1本
塩 ひとつまみ

※A
すりおろしきゅうり 60g
オイスターソース 小さじ1/2
塩昆布 3g
片栗粉 6g

(仕上げ)
小麦粉
パン粉
揚げ油

(タルタルソース)
きゅうり(皮無し) 1本
きゅうり 1/2本
水溶き片栗粉 小さじ1

※B
ごまペースト 大さじ1
油 大さじ1
卵黄 1個
塩 小さじ1/2
【カキフライの作り方】
①皮をむいたきゅうり1本をピーラーで薄く帯状にスライスし、
 塩で揉み水分を絞りしんなりさせる。

②すりおろしきゅうりにAの残りの調味料を加え、600wの電子レンジで
 1分加熱し、4等分にする。

③②を①でクルクルと巻き込むように包み込み、衣をつけ180℃の油で
 揚げたら完成。

*帯状のきゅうりでとろみきゅうりを包むことで牡蠣の食感を表現しています!

【タルタルソースの作り方】
①すりおろしきゅうり1本にみじん切りにしたきゅうり1/2本を混ぜ、
 Bを入れよくかき混ぜたら完成。
(出典:有吉ゼミ公式サイト)

きゅうり肉まん(1人前31円)のレシピ

【材料】(2人前)
きゅうり 40g

※A
小麦粉 75g
BP 小さじ1
砂糖 大さじ1
ごま油 大さじ1/2
塩 少々

(肉ダネ)
きゅうり 100g
しょうゆ 大さじ1

※B
焼き麩 5g
ごま油 小さじ1
片栗粉 大さじ1/2
ラー油 小さじ1/2

(仕上げ)
サラダ油 小さじ1
お湯 1/2カップ
ごま油 少々
【生地の作り方】
①皮をむいたきゅうりをすりおろし、Aの材料と混ぜ合わせ、
 ひとまとめにする。

②①をラップで包んだら30分休ませ、生地を4等分に切る。

【肉ダネの作り方】
①きゅうりは粗みじん切りにし、しょうゆを入れしっかりと水気を絞る。

②①にBを入れ混ぜ合わせ、4等分にする。

*肉ダネに焼き麩を入れることで、お麩がきゅうりの水分を吸って生地が
 べちゃべちゃになるのを防ぎ、水分を吸ったお麩もお肉のような
 食感になります!

【仕上げ】
①4等分にした生地を広げ、肉ダネを包む。

②フライパンにサラダ油を入れ温まった所に、①を並べ、お湯を入れたら
 蓋をして中火で3分、弱火で5分蒸し焼きにする。

③蓋を外し強火で水分を飛ばす。仕上げにごま油をたらして完成。
(出典:有吉ゼミ公式サイト)

きゅうりうな重(1人前142円)のレシピ

【材料】(1人前)
(うなぎ)
きゅうり 1本
味付け海苔 適量

※A
しょうゆ 小さじ1/2
かつお節 1袋
卵黄 1/2個
牛脂 4g
卵白(メレンゲ) 1/2個
だんご粉 30g

(仕上げ)
蒲焼のタレ 適量

(ご飯)
きゅうり(皮無し) 1本
米 1合

(漬物)
きゅうり 1/5本
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
【うなぎの作り方】
①皮をむいたきゅうりを二等分にし、半分をすりおろし、
 もう半分を千切りにし、塩を振って水分を絞る。

②①にAを混ぜ合わせる。

*メレンゲを入れることでうなぎのふっくらとした身を再現できます!
*うなぎの身の付き方を表現するために左右に分けてのせ、
 包丁で切れ目を入れることで見た目もうなぎそっくりに!

③①でむいたきゅうりの皮を広げ、小麦粉を振り、味付け海苔を重ね、
 また小麦粉を振る。

④②を③の上にのせ形を整え8~10分蒸す。
 荒熱が取れたら、タレを塗りながらオーブンで焼き色をつける。

【ご飯の作り方】
①きゅうりをみじん切りにし、研いだ米と一緒に炊く。

【漬物の作り方】
①きゅうりは半月切りにし種をくり抜き1㎝幅に切り、調味料に漬ける。

【仕上げ】
①器に盛りタレを少々かけ、漬物を添えれば完成。
(出典:有吉ゼミ公式サイト)

きゅうりえびマヨネーズ(1人前48円)のレシピ

【材料】(2人前)
(えび)
きゅうり 1本半
塩水
天ぷら粉 5g

※A
天ぷら粉 15g
水 大さじ1
ケチャップ 大さじ1
サラダ油

(仕上げ)
※B
マヨネーズ 大さじ1
ケチャップ 大さじ1/2
レタス
【えびの作り方】
①きゅうりは長さ4等分に切り、それぞれ薄く桂むきにする。

②塩水に浸し、しんなりしたら軽く水気を絞る。

③②を端からクルクルと巻き、一口大の海老のような形を作る。

④③に天ぷら粉をまぶしAの材料を合わせた衣をたっぷり絡める。

⑤フライパンにサラダ油を高さ1㎝ほど入れ、カラッと揚げる。

【ソースの作り方】
①Bを混ぜ合わせる。

【仕上げ】
①えびとソースを絡め、レタスを引いた器に盛り付けたら完成。
(出典:有吉ゼミ公式サイト)

きゅうりジャージャー麵(1人前74円)のレシピ

【材料】(2人前)
(麺)
強力粉 130g
薄力粉 20g
きゅうり 50g

※A
重曹 小さじ1/3
塩 ふたつまみ
溶き卵 大さじ1

(肉みそ)
きゅうり 2本
塩 小さじ1/3
ごま油 大さじ1
ニンニク(みじん切り) 5g
生姜(みじん切り) 10g

※B
豆板醬 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/2
酒 小さじ1
砂糖 少々
牛脂 5g
中華スープの素 5g

(トッピング)
きゅうり 1/5本
【麺の作り方】
①すりおろしたきゅうりに、よく混ぜたAに強力粉、薄力粉を合わせ練り込み、
 しばらく寝かせる。

*ちぢれ麵にするために生地に重曹を加えています!

②①を麺状に伸ばし1cm幅に切り分け3分ほど茹で、冷水で洗い、
 ごま油を絡める。

【肉みその作り方】
①きゅうりはみじん切りにし、塩を振り水分を絞る。

②フライパンにごま油、ニンニク、生姜を入れ香りを出すように炒め、
 そこに①とBを入れ水分を飛ばすように炒める。

【仕上げ】
①器に盛りつけ、白髪ねぎに似せたきゅうりの千切りをのせて完成。

きゅうりグリーンカレー(1人前91円)のレシピ

【材料】(2人前)
(なす)
きゅうり 1本

(カレールー)
きゅうり 1本
ニンニク(みじん切り) 3g
生姜(みじん切り) 4g
サラダ油 小さじ1

※A
牛乳 1/2ⅭC
中華スープ 4g
ナンプラー 小さじ1
柚子胡椒 1g
水溶き片栗粉 小さじ2

(ピラフ)
米 1合
きゅうり 2本
コンソメ顆粒 小さじ1
水 大さじ1~
サラダ油 小さじ1
【なすの作り方】
①きゅうりを縦半分に切り、皮をバーナーで炙る。

*きゅうりを炙ることによってなすの色味を再現しています!

②①を一口大に切って600wの電子レンジで2分加熱する。

【カレールーの作り方】
①きゅうりをみじん切りにする。

②鍋にニンニク、生姜、サラダ油を入れ香りを出すように炒め、
 ①を加えさらに炒める。

③②にAを入れ少し煮込み、水溶き片栗粉でトロミをつけ、
 なすを加えて仕上げる。

【ピラフの作り方】
①すりおろしたきゅうりにコンソメ顆粒を混ぜあわせる。

②鍋で研いだ米にサラダ油を入れ炒め、①を加え12分炊く。
(出典:有吉ゼミ公式サイト)

美味しいきゅうりの選び方

スーパーで、きゅうりを選ぶときは、なるべくイボイボが残っている
ものを選びましょう。

しして、果肉が硬くてしっかりしているものがいいですよ。
真っすぐに伸びていなくて、曲がっているものでもかまいません。

夏のきゅうりがたくさん採れているじきだと、道の駅や農家の直売所
にいくと、曲がっていたり、少し育ちすぎていたりするけれど。
採れたてで新鮮なおいしいきゅうりが安く販売されています。

冷蔵庫の1週間入れておいてもシャキッとしています。

美晴さんのきゅうりレシピと糖質制限ダイエット

今回も、きゅうりを色々な食材に変身させていますね。
実に見事な腕前ですね。

実際の料理よりカロリーダウンしますので、ダイエットしている方に
参考になりますよね。

ただ、糖質制限ダイエットをしている方には、あまり向いていない
んですね。

糖質制限ダイエットは、カロリーを控えるよりも、糖質を控える
ことを優先させるからです。

美晴さんがきゅうりを変身させるときに、小麦粉や片栗粉を使う
カラなんですね。

美晴さんのレシピの中で、糖質制限ダイエットをしている方でも
利用できるのは、カキフライにそえるタルタルソースです。

是非、作ってみて下さいね。

きゅうりの保存方法

きゅうりは、冷蔵庫の野菜室に保存します。
水分が失われないようにビニール袋などに入れて、立てて保存します、

切りかけのきゅうりは、らプに巻いて野菜室に入れます。
切ってしまっているので、なまで食べるのであれば、翌日には
食べてしまってくださいね。

どうしても長期保存
する場合は、きゅうりをスライスして塩もみし、軽く絞ってから
小分けして冷凍してください。

解凍する時は、使う前の日から冷蔵庫に移してゆっくり解凍します。

シャキシャキした食感がありませんので、酢の物やあえ物に
使ってくださいね。

きゅうりをおいしく食べるための下処理

両端の部分には苦味成分が含まれているので、調理する時に端から1cmほど
切り捨てたほうがいいです。

また、付け根の端の皮も厚めに剥き取りましょう。
それ以外の皮はなるべくそのまま使うようにします。

次に、板ずりと言って、昔の人は、きゅうりを、塩を撒いたまな板の上で
ごろごろと手で押さえながら転がしていました。

これは、色留めと青臭さを抑えるためで、今でも有効なひと手間です。
大きくまがったいるきゅうりは、手に塩を軽く一掴み握り、すりこんでいきます。

太陽の日をたくさん浴び他きゅうりは、ちょっと苦いことがありますが、
板摺をすることで、苦みも和らぎます。