振袖というと、成人式の華やかな女性の姿を思い浮かべます。
また、結婚式のようなおめでたい場所にきていきますね。
先日、令和天皇の祝賀かいで、女優の芦田愛菜さんが、100年前
の豪華なアンティークの振袖が話題になりました。
ところで、振袖は、何歳まできていいのでしょうか。
バツイチは着てもいいものなんでしょうか。
調べたことをまとめました。
振袖は未婚者の第1礼装です
「振袖」はその名の通り「袖を振る」という言葉が語源
となっている、長い袖が特徴的な着物のことです。
江戸時代では、長い袖を振ることで相手への愛情を表現
していたようです。
結婚してしまえば袖を振る必要もなくなるため、
既婚女性は着ないんですよ。
独身女性にとっては、着物の中でも最も格式が高い
正礼装の1つなんです。
振袖は未婚なら何歳になっても着られる?
それでは未婚であれば何歳でも振袖を身に付けても
いいのでしょうか?
明確な年齢制限ルールはないんですが、30代後半の場合
はNGなんですね。
おおよそ30代前半までが、振袖着用の許容範囲と
言われています。
30代前半の方は出来るだけ派手な色や柄は避けたほうが
良いですよ。
現在の日本は、女性の社会進出が進み晩婚の時代ですね。
そのため40代、50代でも独身の女性は大勢おり、振袖対象の
年齢層も上がってきてはいます。
しかし、着物という古くからの伝統的なものだからこそ、未だに
「20代の若い女性が着るもの」というイメージが根強く残っています。
芸能人や歌手の方が、結婚していても年齢が40歳を超えていても
ステージ衣装として、来ている姿を見ると、素敵だなあ、と
おもいますが、一般人の場合は、時と場合を考えて着用しましょう。
振袖は、バツイチが着てもいい?
それでは離婚歴があり、現在独身という方の場合は
どうなんでしょうか。
正直はっきりした決まりはないんですね。
ですが、1度でも結婚歴がある場合は振袖ではなく、訪問着
などを着るのが無難ですね。
訪問着は、結婚しているかどうかにかかわらず着ることの
できる略礼装着です。
自分に離婚歴があることを知っている人が周りにいる場合は
振袖を着るのは気をつけたほうが良いと思います。
振袖は、結婚歴のない女性が着るもの、という考えの方がいると
振袖姿を疑問に思ものです。
もしも周りの目線が少しでも気になるようであれば、振袖は
避けたほうががいいかもしれないですね。
バツイチ35歳が結婚式に出席する時の振袖の悩み
35歳でバツイチです。
いとこの結婚式に出席するに際して、従妹のお相手の方が
着物関係の仕事をしていることから、着物を着て出席を
お願いされています。
私は35歳、バツイチで親族もそれを知っています。
バツイチのこの年齢で振袖(柄:鮮やかな青地に薄いピンクと
ブルーの蝶の大柄)を着たいけれど、おかしいのかな、と思い
周囲に相談しました。
そうしたら、振袖は、やめたほうがいいというのが大半の
意見でした。
とても気に入っている振袖でしたし、自分で言うのもなんですが、
20代後半にしか見えない容姿ですが、切るのを諦めました。
訪問着がいいというので、レンタルを検討中です。
本人がきたいのだから、着てもいいのでは、デザインが
若すぎない野であればいいのでは、という意見もあります。
木本というのは、帯や合わせる小物によって、随分と
印象が変わるものです。
しかし、特に、結婚式のように、大勢の親戚が集まる場では、
周りの意見を聞く、ということが大事です。
せっかくの晴れ姿だからこそ、出席する場の雰囲気を壊さない
ように配慮したいですね。
既婚でも卒業式や成人式に振袖を着てもいい?
既婚者は振袖を着ないものですが、成人式や卒業式なら
着ても問題がないんです。
。
中には大学卒業時点や、成人式の時点ですでに結婚している
女性もいますよね。
そのようなケースであれば、周りと同じ様に振袖、もしくは振袖に
袴という格好で合わせる事もOKなんですね。
振袖の3つの種類について
振袖は大きく分けると3種類あります。
【大振袖】
袖の長さが115cm前後あり、最も長いのが「大振袖」です。
着た時にくるぶしあたりまで袖先がくるほど長いのが特徴です。
3つの中でも最も格式が高いとされており、古くから結婚式における
新婦の正装だったんんですよ。
豪華で見た目のインパクトが強いですね。
【中振袖】
「中振袖」は大振袖に次ぐ格式を持っており、袖の長さは100cm前後です。
着用時は袖がふくらはぎあたりまできます。
成人式で着られる機会が最も多いサイズです。
【小振袖】
「小振袖」は最も袖が短く、大体60~85cmのものが主流です。
着用時に膝あたりに袖がきます。
そのため3つの中では最も動きやすいのが特徴です。
袴と合わせた時にバランスが取りやすいため、卒業式に多くの
女性が選びます。
動き回ることが多い行事に最適ですね。
振袖は何歳まで着てもいい?
振袖を着てもまったく問題ないのは基本的に20代までです。
30代であれば、未婚でも、前半までというのが無難です。
厳格な年齢制限はありませんが、昔からの風習で
「振袖=若い未婚女性の着物」というイメージがあります。
また、基本的に振袖にはきらびやかな色や柄が多いため、
40代以上の女性にとっては無理に若作りしているという印象を
与えてしまいかねません。
それでは、逆に何歳から振袖を着ても良いのでしょうか?
こちらについても、明確な決まりはありません。
七五三の際、七歳のときに大人と同じ様に帯を締めることから、
このときが最初に振袖を身に付ける機会になる子供さんが多い
かと思います。