あっという間に1年が過ぎ、2021年がやってきました。
昨年3月に生まれた孫も、すぐい1歳の誕生日を迎えます。
ピンク色で甘い味の桜でんぶを使ってちらし寿司を
作ろうと思ったのですが桜でんぶって赤ちゃんには
いつから食べさせていいのか、どのくらいの量なら
あげてもいいのでしょうか。
そもそも、桜でんぶって、何でできているのか、
アレルギーの心配はないのか、ちゃんと調べて
みました。
桜でんぶ赤ちゃんはいつから食べられる?
#ひな祭り #ひな祭りごはん #ひな祭りご飯 #おうちごはん #Oisix
おひな祭りごはん 実家
おいしかった!♥️ pic.twitter.com/FG3qcm2hbD— 祐希奈(ゆきな)@椎間板ヘルニア (@revisiongirl10) March 3, 2020
桜でんぶは、甘みが強くてさらさらと細かいので、
あかちゃんでも食べやすいように思いますが、赤ちゃん
には不向きな食材なんですよ。
桜でんぶは、どんなに早くても、1歳を過ぎてからが
オススメなんですよ。
1歳のお誕生日に、桜でんぶを使ったちらし寿司を
ちょこっと食べさせてあげるくらいならOKです。
ですが、1歳を過ぎてから、どんどん食べさせてもいい
というものではありません。
3歳くらいまでは、たまに少しt部させてあげるくらい
にしたほうがいいですよ。
甘くておいしいのですが、桜でんぶは魚介加工品です。
砂糖や塩のほかに保存料や香料、着色料などの添加物も
含まれ、赤ちゃん向けに作られている食品ではないんです。
離乳食期の赤ちゃんはしょうゆや塩などの調味料を控えめに
使いますよね。
1歳を過ぎたころから少しずつ調味料を使い始めるので、
それまでは加工品は与えないようにしますよね。
桜でんぶは何で出来ている?
おはようございます🎵テレビで「オープンいなり寿司」って色とりどりのものがやってたけど北海道では昔から「オープンいなり寿司」です(笑)桜でんぶとか紅生姜かわのっていましたよ➰😃 今は中々食べられないかも~⤴️#いなり寿司 #桜でんぶ #紅生姜 #オープン #油揚げを裏返すのもある pic.twitter.com/xap30Vhwur
— maboux (@maboux5) March 25, 2018
桜でんぶは何からできているのでしょうか?
一般的には白身の魚(鯛や鱈が多い)から出来ています。
茹でて、布巾にとってから流水でもみ洗いし、
水気を切ってからすり鉢ですります。
それを弱火の火か湯せんにかけてゆっくり炒りながら味付け、という
手間暇かかったものです。
あの桜色は食紅の色なんですよ。
市販の桜でんぶには以下のものが含まれています。
砂糖、鱈すきみ、食塩、タンパク質加水分解物、
着色料(赤106)、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
桜でんぶの原材料には鱈などが使用されることが
多いので、アレルギーがある場合は気を付けましょう。
桜でんぶでアレルギーの心配はないのか
トトロのお弁当にでんぶが乗ってた。
懐かしい、小さい頃食べたな#トトロ#となりのトトロ#でんぶ pic.twitter.com/PiBJRCRV20— スナッチ675 (@snatch675) August 14, 2020
お子さんの離乳食を始める時に、早い段階で白身魚を
試しますね。
その際に「鱈(たら)」はアレルギーが出やすいので、
注意が必要ということは聞いたことがありませんか。
もし、1歳になるまでに、タラを試してみたことが
なければ、アレルギーがあるかどうかわかりませんので、
桜でんぶを食べさせる前に、試してみる必要があります。
また、市販の桜でんぶの場合は、使用されている
添加物をみて、赤ちゃんにアレルギーの出るような
物が含まれていないかを確認してみて下さいね。
タラが心配な場合は、タイを使っているものにするとか
人工甘味料を使っていないものにするとか、原材料を
よく確かめてみて下さいね。
まとめ
●桜でんぶ赤ちゃんはいつから食べられる?
桜でんぶは、どんなに早くても、1歳を過ぎてからが
オススメ
3歳くらいまでは、たまに少しt部させてあげるくらい
にしたほうがいい
●桜でんぶは何で出来ている?
一般的には白身の魚(鯛や鱈が多い)から出来ています。
市販の桜でんぶには以下のものが含まれています。
砂糖、鱈すきみ、食塩、タンパク質加水分解物、
着色料(赤106)、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
●桜でんぶでアレルギーの心配はないのか
桜でんぶがタラで出来ている場合は、アレルギー
に注意する
また、市販の桜でんぶの場合は、使用されている
添加物をみて、赤ちゃんにアレルギーの出るような
物が含まれていないかを確認する