本ページはプロモーションが含まれています

ピジョンレンジでケーキセットの作り方をレシピ通りにやってみてレビュー

スポンサーリンク
赤ちゃん

1歳前後の赤ちゃんのママに大人気のピジョンレンジでケーキセットを箱の裏に載っているレシピ通りに作ってみました。

「膨らまない」「スポンジは蒸しパンのよう」という口コミがあったので、
私にも出来るのか確かめてみました。

スポンジは膨らまないという人もいるけれど本当にレンジでチンだけで膨らむのか、
ホイップクリームは足りるのか、デコレーションするフルーツはどのくらいあればいいのかなあ。

そこで、スポンジの作り方、ホイップクリームの泡立て方などを写真と共に紹介します。

また、味の感想などもレビューします。

スポンサーリンク

ピジョンレンジでケーキセットを作ってレビュー

ピジョンレンジでケーキセットのプレーンとチョコ味を買いました。
今回はプレーンを作ってレビューします。
うまく膨らまないという口コミがあったので、どうなるかなあ。

箱の中には、ケーキミックス、ホイップクリームミックス、
ケーキ型、絞り袋・口金が入っていました。

ステンレス製ボール2個
ゴムベラ
カレーを食べるくらいの大きさのスプーン
泡だて器(100円ショップで購入)

は、用意しました。

箱の裏の作り方通り、スポンジから作ります。
牛乳は、正確に50ml用意しました。
100円ショップで売っていた小さな軽量カップが便利でした。

スポンジ型に牛乳とケーキミックスを入れました。

レシピ通りケーキミックスがダマにならないようにスプーンで丁寧につぶしながらざっくりと混ぜていきました。

結構ダマができたので、スプーンの背で丁寧につぶさないと粉が残り、
膨らまない原因になります。

それに、粉がダマになって残ると、粉っぽくて美味しくないスポンジになりますよ。

2分くらいで、きれいに混ざりました。

ここで、ケーキ型を5センチくらいの高さから4~5回トントンと落とします。
これで、生地の中の空気が抜けて、平らになりました。

レンジで1分半加熱しました。
うまく膨らんでよかった。

レシピ通り方の縁を持てひっくり返したら、スポンジがスルっと出てきました。
ここまでうまくできてよかった。

スポンジが乾かないようにラップで覆って冷ましました。
確かに、烈婦をしないで置いておくと乾いて硬くなりそうな生地です。

今回用意したデコレーション用の小粒のイチゴとフルーツの缶詰

苺は半分に切って、フルーツは細かく刻みました。
フルーツを細かく刻んでおくと、ケーキを切った時に引っかからないし、
どの場所を食べても同じになるようにしました。

附属の絞り袋と口金をセットしました。
口金を袋の中に入れてセットしました。

はい、できあがり。
とっても簡単でした。

ホイップクリームを作ります。
ホイップクリームは、冷ながら泡立てると固まりやすいので、
大き目のボールに氷を入れて、その上にホイップクリームミックスと牛乳を入れたボールをのせて泡立てていきます。

ここでも牛乳を正確に50mlはかり、ホイップクリームミックスを入れました。

牛乳とホイップクリームミックスを軽く混ぜ合わせます。
つのが経つくらいまで泡立ててきます。
何分くらい泡立てなければいけないのかなあ。

ボールの縁に沿うような感じでシャカシャカと泡立てること1~2分。
とっても簡単にできました。

泡立てるクリームの分量が少ないということもあるかもしれませんが、
市販の生クリームを泡立てようとすると、10分くらいしっかりとシャカシャカしなければならないので、
腕が疲れてできません。

いつも、電動の泡だて器を使ていました。

だから、こんんあに手早くホイップクリームができてびっくり。
これなら、小さな子がいても楽チンです。

出来たホイップクリームは4等分して使います。
ケーキが小さいので小さなゴムベラとカレースプーンを使います。

ホイップクリームの1/4を絞り袋に入れます。
袋の上の方を外側に折って、クリームを入れやすくします。

スポンジを半分に切ります。
小さめだったので、フリーハンドで切りました。
ほぼ、均等に切れました。

刻んだフルーツの登場。

ホイップクリームの1/4を下のスポンジの表面に塗ります。


その上に刻んだフルーツをのせます。

刻んだフルーツの上に1/4のホイップクリームをのせてのばします。

上のスポンジをのせて、1/4のホイップクリームをのばします。

いちごを飾りつけ、ホイップクリームを絞って完成。
うまくできました。

ピジョンレンジでケーキセットを作ってみた感想

ピジョンレンジでケーキセットを作ってみた感想は、「とっても簡単にできた」
専用のケーキ型やホイップクリーム絞りがついているので、後片付けがとっても楽チンだと思いました。

時間が経つと硬くなるという口コミがありましたが、4~5時間乾かないように冷蔵庫に入れておいた程度なら、
硬くなった感じはしませんでした。

でも、1日置いてしまったら硬くなりそうなケーキです。

スポンジを作ってみた感想

口コミに、「膨らまない」というレビューがありました。
その点が気になって以下の点に気をつけました。。

お菓子作りは、材料を正確に計ることが大事なポイントなので、スポンジに使う牛乳の50mlを正確に計りました。

また、「ケーキミックスがダマにならないように」とレシピの通り、スプーンの背で粉を潰しながら混ぜました。

この時、粉をぐるぐると混ぜてしまうと生地に粘り気が出てしまうなあと思ったので、サッと混ぜるようにしました。

小麦粉を使ってシフォンケーキやスポンジケーキを作る時「材料は、小麦粉に粘り気が出ないように切るように混ぜる」
というのが基本だから、レンジでケーキセットも同じだと思ったんですね。

そして、空気を抜くことを忘れずに。

500Wのレンジで1分半で本当にスポンジが、ちゃんと膨らんで出来上がったのがうれしかった。

出来上がったスポンジは、蒸しパンのようだったので、レシピ通り乾かないようにラップをかけて置いて正解。

ホイップクリームを作ってみた感想

ピジョンレンジでケーキセットのホイップクリームは、とっても簡単にホイップできました。
口コミに、「補遺ppを泡立てる時に、冷やしながらすると簡単」とありました。

生クリームをホイップする時のやり方と同じ。
氷を入れたボールの上に、ホイップクリームを入れたボールをのせて泡立てますね。

泡だて器で手動で作ろうとすると、10分くらい必死でシャカシャカしないと角が経つまでの硬さになりません。

だから、以前は、電動の泡だて器を使っていました。
これからまだまだ離乳食づくりやスムージーづくりに使うならハンドブレンダーを持っていてもいいですね。

でも、このケーキに使うホイップクリームのためだけに購入するのはもったいない。

100円ショップで、泡だて器を購入して使ってみました。
そしたら、意外や意外、すぐに角が立つほどにホイップできた!
まあ、こんなに簡単にホイップできるなんて、最高。

これなら、3~4歳の子供と一緒にケーキ作りをしても楽しめますね。

クリームの分量も、ちょうどよかった。

今度作るときには、クリームに色を付けて作ります。

ピジョンレンジでケーキセットの味の感想

ピジョンレンジでケーキセットは、多くの口コミの通り、甘さ控えめです。
スポンジは、やや硬めの蒸しパンのよう。

普通のケーキのスポンジに比べると、しっとり感はないけれど、サッパリとして食べやすいですね。

ホイップクリームは、いつもスーパーで買っている糖質20%オフのショートケーキと同じ味です。
こちらもさっぱりとして食べやすい。

缶詰のフルーツを多めに使ったほうが、全体の味のバランスが良くなると思いました。

まとめ

ピジョンレンジでケーキセットを作って口コミを検証したところ

・使う牛乳の量を正確に計る
・付属の粉がダマにならないように混ぜる
・ホイップクリームは、冷やしながら泡立てる

という点に注意して作るのがポイント

味は、スポンジもホイップクリームも甘さ控えめで食べやすい

作るのも後片付けも簡単なので、子供と一緒に作っても楽しめますよ。