本ページはプロモーションが含まれています

キッチンペーパーを使ってレンジで揚げ物を温めるコツを伝授

スポンサーリンク
食品・飲料

惣菜の定番といえば揚げ物ですね。
でも、温かいままの状態で食べるには温め直す必要が
ありますよね

電子レンジで温めても、油でベチョベチョになって
しまったりしてとても美味しく食べられないですね。

余分な油を吸い取ってくれるからと、キッチンペーパーを
敷いてレンジでチンすると、衣とキッチンペーパーが
くっついてしまって困ったりしませんか。

そんな揚げ物をキッチンペーパーを使ってレンジで
おいしくチンするコツを紹介します。

スポンサーリンク

キッチンペーパーを使って揚げ物をレンジで温めるコツ

天ぷらは、エビ天のような【衣の厚いもの】とサツマイモや
カボチャなどの【衣の薄いもの】で温め方を分けるのがコツです。

衣の厚いもの

①お皿にキッチンペーパーを敷き、天ぷらを乗せる。

②電子レンジで約30秒ほど温める。

③温まった天ぷらを、キッチンペーパーで包む。

④さらにしわを作ったアルミホイルで包み、トースターで
 約2分加熱する。

⑤キッチンペーパーを敷いた皿に取り、余分な油を吸わせる。

衣の薄いもの

①お皿にキッチンペーパーを敷き、天ぷらを乗せる。

②電子レンジで、約1分~1分半ほど温める。

③しわを作ったアルミホイルで包み、トースターで
 約2分加熱する。

④キッチンペーパーを敷いた皿に取り、余分な油を吸わせる。

天ぷらの衣が厚いと、水分や油が多くなっています。
その余分な油を吸わせることで美味しく温まるんです。

また、キッチンペーパーをかぶせることで、天ぷらから
飛び散る油などを防げるんで、レンジの中が汚れませんよ。

包むアルミホイルに、しわを作ると熱の伝導率が抑えられます。

コロッケ、トンカツなどを温めるコツ

コロッケやとんかつ、カキフライなどをキッチンペーパー
を使ってレンジとトースターを使って温めます

①お皿にキッチンペーパーを敷き、揚げ物を乗せる。

②電子レンジで30秒~40秒ほど温める。(ラップなし)

③トースターにアルミを敷き、温めた揚げ物をのせる。

④表面がカリッとしてくるまで加熱する。

⑤キッチンペーパーを敷いた皿に取り、余分な油を吸わせる。

トースターは、表面を焼き付けるのに向いています。
でも、中身まで温めるのには、意外と時間がかかります

そこで、先にレンジで中身を温めるのがコツです。
後は、表面をトースターでカリッとさせるだけなので、
温めの時間が短縮できます。

アルミホイルはクシャっとさせます
ピーンと張ってしまうと、ホイル面に揚げ物がくっついて
しまうんですね。

そうすると、衣がはがれてしまいます。
また、クシャっとさせておくことで、くっつきを防止する
だけでなく、余分な油をアルミホイルのできた溝の中に
ためてくれます

これは、カロリーオフになりますよ

唐揚げを温めるコツ

唐揚げは、みんなダイス句ですよね。
衣はカリっと、中身はジューシーに仕上げていくポイント
は、魚焼きグリルの高温調理です

①魚焼きグリルを3~5分ほど庫内を温めて予熱する。

②グリルの網に唐揚げを乗せ、中~強火で3分焼く

③キッチンペーパーを敷いた皿に取り、余分な油を吸わせる。

魚焼きグリルは、トースターより火力が強めなので、
短時間で、お肉を加熱しすぎないでカリッと温める
ことができます。

もし、トースターを使う時は、まず、レンジで唐揚げを
熱々に温めます。

その後、トースターにアルミホイルを敷いて、唐揚げの
衣の水分を飛ばす程度にしてさっと加熱するといいですよ。

まとめ

●キッチンペーパーを使って揚げ物をレンジで温める時は、
天ぷらであれば、衣の暑さで、温め方を変える

キッチンペーパーをかぶせることで、天ぷらから
飛び散る油などを防げる

●コロッケ、トンカツなどを温める時は、
キッチンペーパーを敷いてあたためることと、アルミを
敷いて温めることを組み合わせる

●唐揚げを温める時は、魚焼きグリルを使って
高温で短時間にするとよい