凍みこんにゃくはあ、文字通りこんにゃくを凍らせた
ものなんですね。
凍らせることで長期の保存ができて、食物繊維と
栄養が豊富になるんですね。
名医のTHE太鼓判や青空食堂など、テレビで紹介
されたことがあるんですよ。
2021年2月6日のごはんジャパンでも紹介されましたね。
そこで、凍みこんやくの食物繊維や栄養、戻し方や
食べ方を紹介します。
凍みこんやくの食物繊維や栄養
#ごはんジャパン 『伝統の #凍みこんにゃく で極上すき焼き』|テレビ朝日 https://t.co/kP8XxBxahn pic.twitter.com/zF6pYdbEo4
— hiroyosea (@hiroyosea) February 6, 2021
こんにゃくは昔から「腸の砂おろし」といわれ、体内の
毒さらいに食べられていたんですね。
今では、こんにゃくが便秘予防、コレステロールの低下、
ガン防止の働き、糖尿病の予防などに効果が期待できる
と言われています。
こんにゃくにはカルシウムと、グルコマンナンという
食物繊維が豊富です。
普通のこんにゃくも食物繊維が多いことで知られて
いますが、凍みこんにゃくは普通のものに比べて
食物繊維の量が約32倍と、とてつもない多さ!
さらに、たんぱく質も約33倍、カルシウムも約37倍
という驚きの栄養価です。
凍みこんにゃくの栄養成分含有率(100g中)は
食物繊維 :71.3g
カルシウム:1600㎎
鉄 :12.2㎎
カルシウムは、体内に吸収されやすく骨粗しょう症を
予防する効果が期待できます。
グルコマンナンは、コレステロール値を抑える働きや
有害物質を体外に排出する働き、動脈硬化を予防する
働きがあり、水溶性の食物繊維なので腸内環境を整える
働きがあり、便秘の解消が期待できます。
食物繊維は、気づかぬうちに体内に取り入れている
発ガン性のある食品添加物などの有害物質を、体内で
吸収するのを防いでくれるので、結果としてガン防止の
働きをしてくれるんですよ。
さらに、セラミドという保湿効果のある成分も含まれて
いるので、美容効果も期待できます。
また、不必要なナトリウムを体外に排出する効果も
あるので、高血圧の方は積極的に摂取したいですね。
凍みこんにゃくを1枚食べると、こんにゃくを1丁
食べたのと同じなんですよ。
是非、普段の食事に取り入れたいですね。
凍みこんにゃくの戻し方
凍みこんにゃく@茨城の伝統食材が『ごはんジャパン』で紹介 https://t.co/6655i8tyeJ
— あんてな「グルまとめ」 (@gurumatome) February 6, 2021
凍みこんにゃくはこんにゃくを乾燥させたものなので、
他の乾物と同じように戻してから使います。
まず、凍みこんにゃくを使う前には必ず、
水に浸して戻していきまず。
おおよそ15分ほど浸しておきます。
水で戻した凍みこんにゃくはしっかりと絞って、
水気を十分に切っておきます。
凍みこんにゃくを戻すのに15分間水に浸しておいたら、
凍みこんにゃくをよく水の中で揉んでください。
そして、水を2~3回取り換えればアク抜きは完了です。
凍みこんにゃくのアク抜きが完了したら、今度は沸騰
した鍋の中に入れて、だいたい15分くらい凍みこんにゃく
を茹でます。
茹でることで、煮物などにした時に味が染み込みやすく
なるんですよ。
料理に使う前は必ず、
水に15分間浸して戻しておき、アク抜きをした後は、
下茹でをしておくようにしましょう。
下茹でが済んだら、食べやすい大きさにカットして
料理に使っていきます。
凍みこんにゃくの食べ方
奥久慈名産「凍みこんにゃく」作り本格化 大子 寒波で好条件 – https://t.co/kxxXDPyUG6 pic.twitter.com/gPopK1o2n3
— きたかんナビ (@kitakan_navi) January 7, 2021
凍みこんにゃくは、味がしっかり染み込むので
カボチャやキノコなどと一緒に煮込むとおいしいですよ。
また、ラザニアやグラタンのマカロニ代わりにも
使えるんですよ。
炭水化物を減らしたい人にはとてもおすすめの食べ方
です。
凍みこんにゃく特有の食感は歯ごたえバッチリなので、
ニンニク炒めなどは、おつまみやご飯のお供に最適な
1品になります。
凍みこんにゃくは肉の代わりとして使うのが特におすすめ。
水で戻しアク抜きして下茹でした凍みこんにゃくを
しっかり絞り、食べやすい大きさにカットしたら、
味付けして衣をつけて揚げれば、ヘルシーだけれど
とっても美味しい唐揚げができますよ。
また、豚肉の代わりに凍みこんにゃくを使って
カツを揚げてもいいですよ。
【宅配便送料無料】 乾物屋の底力 奥久慈 凍みこんにゃく 約23g(9枚入り) 【蒟蒻、コンニャク、ダイエット、大子グルメフーズ、しみ】