本ページはプロモーションが含まれています

鶏肉の消費期限切れ一週間は食べられる?1日後や4日後は大丈夫?

スポンサーリンク
食品・飲料

鶏肉は、胸肉、もも肉、ささみ、手羽元、手羽先、ひき肉
あど、色々阿ぶいがありますね。

どの部位もスーパーなどで手に入りやすく、色々なお料理に
つかえますよね。

業務スーパーやコストコなどの大量のパックもついつい買って
しまいます。

小分けして冷凍するのですが、すぐに食べる分は、冷蔵庫に
保存しておきますよね。

ところが、予定が狂ってしまって、鶏肉を使わずに一週間
経ってしまったということありませんか。

鶏肉って、消費期限後1週間たっても食べられるのでしょうか。
また、消費期限後1日や4日後なら食べられるのでしょうか。
体験も交えて調べたことをまとめました。

スポンサーリンク

鶏肉の消費期限は何日?

鶏肉の消費期限後一週間経ったものは食べられる
のでしょうか。
一口に鶏肉といっても部位によって消費期限が違います。

・ひき肉:1~2日
・もも肉、胸肉:2日
・ささみ:3~4日

ひき肉は一切れ当たりの表面積の割合が大きく、他の肉
よりも空気に触れて酸化が進みやすいため、一番傷みやすい
んですね。

鶏肉は消費期限後一週間過ぎたら危険?

鶏肉は、部位によって消費期限が違うんでしたね。

唐揚げを作るつもりだった鶏もも肉をラップに包んで
トレーに入れて一週間たってしまってから取り出して
見ました。

すると、匂いは、アンモニア臭がする
見た目は、脂が黄色く変色しており、肉自体も
黒ずんだり、青色に変色していました。

これはもう明らかに腐っていて食べられませんでした。

冷蔵庫によっては、チルド室で一週間保存が可能な
事もあるかもしれませんが、上記尿な状態であれば
食べない方がいいでsね。

鶏肉消費期限が切れて4日~5日後は微妙?

消費期限が切れてから4~5日経った鶏もも肉は
食べらるかどうかが微妙です

変な臭いがして、見た目にもぬめりやドリップが
出てきます。

ドリップ内は菌が繁殖しやすいため、ドリップが
出てきてから2~3日放置すると雑菌だらけになります。

なので、ドリップに加え、ぬめりが出てきた場合は
食べないようにしたほうがいいですね。

私は、紺状態の鶏肉は、たべないですね。

でも、臭いやドリップがないようであれば、濃いめに
味付けして、良く火を通せば食べられます。

鶏肉の消費期限切れ1日だけなら食べられる?

鶏肉の消費期限切れ1日の鶏肉でも食べられるものと
食べられないものがあります。

臭いに変化がなく、多少のドリップが出ている
程度であれば食べられます。

しかし、鶏肉をスーパーなどで買ったあと、保冷バック
に入れずに、長時間持ち歩いた利した場合は、鶏肉が
傷んでいる可能性があります。

臭いをかいで、見た目でドリップがたくさん出ていたり
肉の色が変色しているような場合は食べられません。

鶏肉は洗ってから保存する?

鶏肉を冷蔵庫で保存する時、どうしていますか?

私は、鶏肉1枚だけなら、トレーに入っているまま
冷蔵庫や冷凍庫に保存します。

大袋にたくさん入っているものは、1枚づつラップに
包んでからビニール袋に入れて冷凍します。

ところで、この時、鶏肉を洗いますか?
実は、鶏幾を洗うことで、カンピロバクターという
細菌が、まな板や調理台などに飛び散り、付着して
しまうことがあるんです。

カンピロバクターは、熱に弱く、あまり強い菌では
ないので、滅多なことは起こりません。

でも、たまたま鶏肉を洗った時に置いてあった
まな板や包丁に付着して、そこで切ったキャベツの
千切りに付着してしまう可能性があります。

滅多なことは起きない最近ですが、まれに重度の食中毒を
熾すことがあるんです。

カンピロバクターは、鶏肉が新鮮なほど多いので、
買ってきて、新鮮なうちに小分けする時のほうが危険です。

鶏肉の入っていたトレーに溜まっているドリップの中にも
多く含まれている最近なんですよ。

ですから、鶏肉を保存する時は、洗わないほうがいいんですよ。
知らずに洗わないで保温していたのが良かったんですね。

まとめ

●鶏肉の消費期限は
・ひき肉:1~2日
・もも肉、胸肉:2日
・ささみ:3~4日

●鶏肉は消費期限後一週間過ぎたら
匂いは、アンモニア臭がする
見た目は、脂が黄色く変色しており、肉自体も
黒ずんだり、青色に変色していたら食べない

●鶏肉消費期限が切れて4日~5日
ドリップに加え、ぬめりが出てきた場合は
食べないようにしたほうがいい

●鶏肉の消費期限切れ1日
臭いに変化がなく、多少のドリップが出ている
程度であれば食べられる。

臭いに変化がなく、多少のドリップが出ている
程度であれば食べられる

スーパーなどで買ったあと、保冷バック
に入れずに、長時間持ち歩いた利した場合は、鶏肉が
傷んでいる可能性があるので注意する

●鶏肉を保存する時は洗わないこと