鶏胸肉は安いし、スーパーで手軽に買えますね。
筋トレをしている人やダイエットをしている人
のみならずとても人気がありますよね。
皮を取り除けば、高たんぱく低カロリーなのですが、
食べ過ぎは太るとい割れています。
それは、本当なのでしょうか。
そうすると、1日何グラムなら、特にダイエットの時
などに食べてもいいのかを紹介します。
鶏胸肉の食べ過ぎは太るのかを検証
うどんに鶏むねミンチを乗せていただきました。
脂肪が多いかな……#筋トレ#ダイエット#健康#料理#うどん#鶏むね肉 pic.twitter.com/YKAR9UKzdj
— ARCHIVONSTER (@archivonster) June 25, 2020
鶏むね肉はダイエットに向いていると言われているのに
食べ過ぎは太ると言われているは何故なのか、栄養の面
などを見ていきましょう。
鶏胸肉(皮なし)100 gあたりの3大栄養素とカロリー
鶏胸肉(皮なし)100 gあたりの3大栄養素とカロリーは
以下になります。
タンパク質:22.3 g
脂質:1.5 g
糖質:0 g
カロリー:108 kcal
次に鶏胸肉(皮つき)100 gあたりの3大栄養素とカロリーは
以下になります。
タンパク質:19.5 g
脂質:11.6 g
糖質:0 g
カロリー:198 kcal
鶏胸肉は、皮つきになると一気に脂質が増えてしまいます。
ちなみに鶏もも肉(皮なし)100 gあたりの3大栄養素と
カロリーは以下になります。
タンパク質:18.8g
脂質:3.9g
糖質:0 g
カロリー:138kcal
鶏胸肉のカロリーは、皮つきだと鶏もも肉の皮なし
よりもカロリーが高いですね。
鶏に繰って胸肉ともも肉では、カロリーにそれほど
大きな差がないようですね。
水郷のとりやさん 国産 鶏肉 皮付き 胸肉 2キロ 業務用(1kg×2袋)水郷どり 【冷凍便限定】
鶏胸肉の調理方法
朝から土日の夢が2つも叶ってしまった。#焼きおにぎり #鶏むね肉 pic.twitter.com/Au7aqcqclk
— 流人★てりー (@runinstarterry) June 19, 2020
高たんぱく低カロリー、しかも低価格の3拍子揃っている
鶏胸肉ですが、調理すると、パサパサとした食感に
なってしまうので、衣をつけて唐揚げにしたり、甘酢あん
をかけたりしていませんか。
このような調理法をすると、衣や調味液に含まれる糖質
によって、脂肪が蓄えられるられるんですね。
鶏胸肉自体は高たんぱく低カロリーですが、使う調味料や
つける衣によって糖質が使われると、食べ過ぎることで
太るんですね。
太るのは糖分と脂質のカロリーでタンパク質は筋肉を
作るんですよ。
調理方法に迷ったら市販のサラダチキンを利用する
といいですよ。
コンビニのサラダチキンの食べ方は職場ではそのまま?食べるコツは?
鶏胸肉を食べすぎるとどうなる?
鶏胸肉と鶏もも肉は、ビタミンKとセレンが豊富です。
ビタミンKは、血液の健康を守る栄養素で、血管の
健康維持や骨、筋肉の健康を保ちます。
骨粗鬆症などを予防する効果も期待できます。
セレンは、ビタミンEに並んで抗酸化作用を持つ
栄養素です。
コラーゲンの生成を助ける役割を持ち、老化を防止します。
その反面、鶏肉を食べると、よく痛風になると聞く
ことがあります。
痛風をいうと、プリン体が含まれている食べ物が良く
ないんですね。
白子やあん肝、レバー、カニ、ビールなどがよく
知られている食品です。
このプリン体が、豚肉や鶏肉にも含まれています。
病院では、痛風の方の食事には鶏肉の食べ過ぎは
よろしくないと言っているんですよ。
ですから、痛風症状が出やすい、痛風予備軍の人の場合は、
鶏肉を毎日たべるのは控えたいですね。
ダイエットや筋肉をつけるために鶏胸肉だけをたくさん
食べ続けることは避けたいですね。
鶏胸肉は1日何グラム摂ればいい(特にダイエットの時)?
鶏むね肉とかいう神のような食い物#深夜枠 #鶏むね肉https://t.co/LdDDKPN3Es
— ポリー速報@日ハム応援ブログ (@fightersmatome) June 21, 2020
日本人の食事摂取基準によると、一般の人が必要とする
たんぱく質の量は体重1キロあたり0.8gです。
体重が60キロの人は1日当たり48gが目安となります。
筋力をアップするためには、1日あたりの総摂取量だけでなく、
1回の摂取量を調整する必要があります。
1回の食事(又は間食・サプリメント)で摂取するたんぱく質
の目安は、体重1キロあたり0.25g~0.3gだといわれています。
ただし、カロリーを抑えてダイエットしている人は、夕食に
その約2倍の0.5gをとっても大丈夫なんですね。
体重60 キロの人の1食あたりのたんぱく質摂取量は15〜20g、
夕食は、最高で30gということになります。
鶏胸肉100グラム(皮なし)当たりのタンパク質は、22.3 g
ですからおおよその目安で、100gの鶏むね肉を摂取
するといいですよ。
今日のランチ
帰ってきた鶏胸肉サラダ
久しぶりの登場です。仕入れが変わったのか調理が変わったのか気のせいなのか、すごく美味しかった。やはりここの鶏胸肉は最高#ダイエット垢さんと繋がりたい#ダイエット仲間募集中 #ダイエットのモチベーション #ダイエット #筋トレ#糖質制限 #鶏胸肉 pic.twitter.com/adD6a6cYk6
— すぐる💪4ヶ月で-14kg達成💪 (@suguru168) August 13, 2020
まとめ
●鶏胸肉(皮なし)100 gあたりの3大栄養素とカロリーは
タンパク質:22.3 g
脂質:1.5 g
糖質:0 g
カロリー:108 kcal
鶏もも肉(皮なし)100 gあたりの3大栄養素とカロリーは
タンパク質:18.8g
脂質:3.9g
糖質:0 g
カロリー:138kcal
●鶏胸肉の食べ過ぎは、調理方法によっては太る
●鶏胸肉にはプリン体が含まれているので痛風の方は
接収を控えたほうが良い
●鶏胸肉100グラム(皮なし)当たりのタンパク質は、22.3 g
ですからおおよその目安で、100gの鶏むね肉を摂取
するのが目安