初めて女の子が尾まれたら桃の節句にひな人形を
用意する家庭が多いと思います。
1人目の女の子にはひな人形を用意しましたが、
二人目、3人目の女の子にはやはりひな人形を用意
しなければならないんでしょうか。
1人目にお内裏様とお雛様を用意した時に2人目、3人目
お女の子のひな人形まで飾る場所がない、という
事もありますよね。
そこで、本来、ひな人形のもつ意味は何か、2里目、
3人目の女の子にはひな人形を用意する必要があるのか、
用意するとしたらどうしたらいいのかなどを紹介します。
ひな人形のもつ意味
京都西陣織正絹の衣裳の有職立雛です。
二重織物が特徴です。#ひな人形 #雛人形 #桃の節句 #人形の桜井 #ひたちなか市 #水戸市 #那珂市 #日立市 #常陸太田市 #常陸大宮市 #東海村 pic.twitter.com/56xCqvAZWk— 節句人形専門店 人形の桜井 (@ningyosakurai) January 11, 2021
平安時代に厄災を祓うための「ひとがた」を川や海に
流したものから、貴族階級の子どもたちの「ひいな遊び」
に転じ、江戸時代に雛人形が生まれたんですよ。
そのことからも、雛人形は女児の厄災を肩代わり
してもらうためのもので、1人1台との考え方なんですよ。
ですから、本来の厄の肩代わりという意味合いから、
生まれた女の子の一人一人にひな人形を用意する必要が
あるということですね。
ひな人形 2人目3人目はどうする
信州上田で《季節を楽しむ》キャンドル作り*キャンドル工房花逍遥*
過去作品からオーダーを頂きました。今年作った物より大ぶりで存在感があるお雛様です。
オーダー有難うございました(^^)#candle #ひな人形 pic.twitter.com/sMcM3xZmTg— キャンドル工房 花逍遥 「手ごね」でキャンドル制作しています(^^) (@hanasyoyo) January 30, 2021
1人目の女の子の初節句にどのようなひな人形を
用意しましたか。
どちらかのご実家から豪華な7段飾りをプレゼント
された、飾る場所がないのでお内裏様とお雛様の
コンパクトなものを用意した、という方から、
小さなガラスのお雛様や、小さな立ち雛などの、
小さなものを用意したという方もいるかと思います。
現代の住宅事情から、あまり場所を取りような
雛飾りは用意する方が少なくなっているようですね。
また、飾る場所もそうですが、しまっておく場所も
必要ですよね。
飾る場所、保管場所を考えて、二人目、3人目には
ひな人形を用意しない場合が多いようです。
桃の節句 2人目3人目にひな人形のそろえ方
明日は124年振りに2月3日に立春となりますね🌸
明日からはだんだんと季節は春に向かっていきます新館7階催事会場ではスイーツコレクションの奥でひな人形承りの会も同時開催中です!
つるし飾りもご紹介中です😍🐇💕可愛いー!!#mi_b #銀座三越 #ひな人形 #つるし飾り #つるし雛 #桃の節句 pic.twitter.com/ZZnXbpYlDx— さとう@銀座三越の中の人 (@sa_ginmitsu) February 2, 2021
桃の節句に2人目、3人目にひな人形を用意するのは
飾る場所は工夫すれば確保できる、という方も
いるかと思います。
桃の節句に生まれてきた娘の成長をお祝いするという
気持ちを込めるのであれば、平折目の時には、お内裏様と
お雛様をそろえ、2りめのときに3人官女尾をそろえ、
3人目の時の時に5人ばやしをそろえる、という用意の
仕方もありますよ。
桃の節句を娘の成長を祝う催し物とkン替え、ひな人形は
娘たちの成長を一緒に見守ってくれるものとすれば、
娘さん達が成長し、やがて独立していった後も
桃の節句に実家に行くと、子供の頃の楽しかった
ひな祭りを思い出してくれるのではないでしょうか。
(続き)ひな祭りにちなんだ食を楽しんだり、美しい雛飾りを飾ってみたり、歴史に思いを馳せながらひな祭りのお祝いをしましょう😊(おわり)
こちらも新館7階催事会場でご紹介中のつるし飾り
可愛いですねぇ💕#mi_b #ひな祭り #ひな人形#つるし飾り pic.twitter.com/ne184yn6u6— さとう@銀座三越の中の人 (@sa_ginmitsu) February 3, 2021
ひな人形は、1人目の時に7段飾りを用意したけれど
2人目、3人目の時に何か用意したい、という方には
つるし雛を用意するのもいいですね。